
今年4月で開通20周年を迎える瀬戸大橋です。
週末はライトアップが行われています。
点灯時間の詳細は本四公団http://www.jb-honshi.co.jp/event/lightup-seto.htmlのホームーページに紹介されています。

宇多津海浜公園からみた瀬戸大橋です。
左が北備讃大橋、右が南備讃大橋です。
4月13日にはこの橋を自分の足で走ることができます。
楽しみにしています。
ポチッとお願いします。

週末はライトアップが行われています。
点灯時間の詳細は本四公団http://www.jb-honshi.co.jp/event/lightup-seto.htmlのホームーページに紹介されています。

宇多津海浜公園からみた瀬戸大橋です。
左が北備讃大橋、右が南備讃大橋です。
4月13日にはこの橋を自分の足で走ることができます。
楽しみにしています。
ポチッとお願いします。

記念マラソンに参加されるんですね(^^)
景色を眺めながら力走してくださいね♪
できたら橋の上から陸地の撮影、お願いします!
無理かな・・・
瀬戸大橋、今年4月でちょうど20年になります。
okaやん、20年前の開通前の記念マラソンにも参加しました。それが市民マラソン初参加でした。
それから20年たち市民マラソン参加70回を越えました。20年前は岡山県側から中間点の与島までの折り返しでした。今回は与島から四国側の折り返しになりますので、20年掛けて自分の足で岡山側から香川がまで渡りきることになります。
余談ですが、今年、明石海峡大橋も開通10周年を迎えます。これも10年前の開通記念マラソンに参加し、自分の足で往復しましたよ。
写真楽しみにしていてください。