何をもって預けるのは可哀想なのだろうか。
客観的根拠に基づいて説明できるのだろうか。
殆ど感情論だけが先走り、我が子が幸せと言いたいだけのために
保育園に預ける=悪。保育園=悪みたいな印象を与える
軽いヘイトスピーチや印象操作にも見える。
うちは2人の長男は1歳から保育園(1~3まで保育園4~6までは幼稚園のこども園)
に預けている。
思い込みや感情論や思い込みありならとことん1歳から預ける「メリット」を語れる。
多分「保育園かわいそ~」という人はブチ切れるでしょうけどね。
・早い段階で親以外の大人を知る、社交性が増す。生きる力が付く。
実際うちの5歳の長男坊が通う園はいつも中心的存在は1歳から保育園にいる子ばかり。
マラソンやらせても上位独占。かけっこやらせても上位独占。水泳保育参観で意見が活発なのも保育園組。
発言が多いのも保育園組で3歳からの幼稚園組は影が薄い。
だいたい生物学的に寿命が決まっていて、なおかつ子供の性格や嗜好は
極端な家庭環境でない限り、生まれた段階であらかたその子の性格や性質は
決まっているという生物学的な証拠に基づく事実(ジャックとオスカーの実験など)があるのに
なんの根拠もない文系だらけの馬鹿教育論者はブチ切れますけどね。
先人の言っていることは本当に的を得ていると思いますよ
「子供なんてほっといても勝手に育つ」
これは真理ですよ。
うちの長男坊なんて愛嬌はたっぷりあり物覚えが異常にいい長所はあるものの、
0歳から面倒くさく屁理屈ばっか抜かし、寝ないわ喚くわ暴れるわ人の話を聞かないわ、
人の目を見ないわの悪童ですが、どんなに修正しようと叱っても全然変わりません。
逆に次男坊は真逆でほったらかしでテキトー育児やっても
よく寝るしよく食べるし言葉は通じるし、目を見るし、余計なことは抜かさない優等生。
こんなの親の教育の賜物でも何でもない。完全な野放し状態の教育でもコレ。
ほんと、教育論者のいうわけのわからない綺麗事は「馬鹿じゃねぇの」しか思いませんよ。
子供なんて親がナンボ言っても性格や嗜好は生まれた段階で決まっていて
その子が「俺は不幸だー」とか将来言い出すか否かも性格の問題。
どんなに愛を捧げても屁理屈を抜かす奴は抜かすだろうし、どんなにテキトーに関わっても
親の恩を忘れない奴は忘れない。全部生まれた段階で決まっていると僕は思いますよ。
育児なんて親の自己満足だと思いますよ。
別に彼らに「俺を産んでくれ!」なんていわれて作ったわけでもないわけですから
親の「あぁ~俺親になりてぇ。子供ほっすぅ~」というわけのわからないジコマンを
満たすために勝手につくられただけ。
それの罪に報いるために、親のジコマンを満たすために子供は利用されているだけ。
だからこそ子供に最大限の償いとして、精一杯遊び、精一杯笑顔にさせ
ご機嫌をとるのが親の役目でしょうな。
あとは何やろうがほっといても子供は勝手に家を出て行って(出て行かないかもしれんけど)
勝手に好き勝手生きていくだけ。そこに親の意思なんか関係ない。
親は20歳になったら「私のジコマンに付き合ってくれてありがとう」といってバイバイ。
本当にそう思って子供に感謝して一杯ご機嫌取りをしてるのが私。
相手の気持ちなんか知るか。だって子供は勝手に育つものだもの。
親の教育が子供に影響を与える?
本当にこの意見は笑止千万と思うよ。思い上がりも甚だしい。
さいっていげんなマナーやルールはそりゃ親の教えは必要だけど
どんなに教えても守らない奴は守らないし、教えなくても守るやつは守るというのが
基本的な考え方。
名前を具体的にあげはしないけど、超がつくトップアスリートの親がクズや反社会的勢力
の人ってわりかしますよね?その人が子供に対して模範的な教育者だったのでしょうか。
親が子供に影響を与えるという意見は親の思い上がり、エゴだと思いますよ。
子供は生まれた時点で殆ど能力や性格は決まっていて、
子供は親のジコマンを満たすだけの道具に過ぎない。
基本的な衣食住さえ与えれば、結果は基本的に変わらないと思うのが私の考えです。
なにが「かっわいそぉ~」だ。
そんなに子供はやわじゃないし、お前の影響なんか微塵もうけんで育つわ。
ジコマンで子供を作ったことを詫びて、子供と精一杯遊んでろ。バーカ!
客観的根拠に基づいて説明できるのだろうか。
殆ど感情論だけが先走り、我が子が幸せと言いたいだけのために
保育園に預ける=悪。保育園=悪みたいな印象を与える
軽いヘイトスピーチや印象操作にも見える。
うちは2人の長男は1歳から保育園(1~3まで保育園4~6までは幼稚園のこども園)
に預けている。
思い込みや感情論や思い込みありならとことん1歳から預ける「メリット」を語れる。
多分「保育園かわいそ~」という人はブチ切れるでしょうけどね。
・早い段階で親以外の大人を知る、社交性が増す。生きる力が付く。
実際うちの5歳の長男坊が通う園はいつも中心的存在は1歳から保育園にいる子ばかり。
マラソンやらせても上位独占。かけっこやらせても上位独占。水泳保育参観で意見が活発なのも保育園組。
発言が多いのも保育園組で3歳からの幼稚園組は影が薄い。
だいたい生物学的に寿命が決まっていて、なおかつ子供の性格や嗜好は
極端な家庭環境でない限り、生まれた段階であらかたその子の性格や性質は
決まっているという生物学的な証拠に基づく事実(ジャックとオスカーの実験など)があるのに
なんの根拠もない文系だらけの馬鹿教育論者はブチ切れますけどね。
先人の言っていることは本当に的を得ていると思いますよ
「子供なんてほっといても勝手に育つ」
これは真理ですよ。
うちの長男坊なんて愛嬌はたっぷりあり物覚えが異常にいい長所はあるものの、
0歳から面倒くさく屁理屈ばっか抜かし、寝ないわ喚くわ暴れるわ人の話を聞かないわ、
人の目を見ないわの悪童ですが、どんなに修正しようと叱っても全然変わりません。
逆に次男坊は真逆でほったらかしでテキトー育児やっても
よく寝るしよく食べるし言葉は通じるし、目を見るし、余計なことは抜かさない優等生。
こんなの親の教育の賜物でも何でもない。完全な野放し状態の教育でもコレ。
ほんと、教育論者のいうわけのわからない綺麗事は「馬鹿じゃねぇの」しか思いませんよ。
子供なんて親がナンボ言っても性格や嗜好は生まれた段階で決まっていて
その子が「俺は不幸だー」とか将来言い出すか否かも性格の問題。
どんなに愛を捧げても屁理屈を抜かす奴は抜かすだろうし、どんなにテキトーに関わっても
親の恩を忘れない奴は忘れない。全部生まれた段階で決まっていると僕は思いますよ。
育児なんて親の自己満足だと思いますよ。
別に彼らに「俺を産んでくれ!」なんていわれて作ったわけでもないわけですから
親の「あぁ~俺親になりてぇ。子供ほっすぅ~」というわけのわからないジコマンを
満たすために勝手につくられただけ。
それの罪に報いるために、親のジコマンを満たすために子供は利用されているだけ。
だからこそ子供に最大限の償いとして、精一杯遊び、精一杯笑顔にさせ
ご機嫌をとるのが親の役目でしょうな。
あとは何やろうがほっといても子供は勝手に家を出て行って(出て行かないかもしれんけど)
勝手に好き勝手生きていくだけ。そこに親の意思なんか関係ない。
親は20歳になったら「私のジコマンに付き合ってくれてありがとう」といってバイバイ。
本当にそう思って子供に感謝して一杯ご機嫌取りをしてるのが私。
相手の気持ちなんか知るか。だって子供は勝手に育つものだもの。
親の教育が子供に影響を与える?
本当にこの意見は笑止千万と思うよ。思い上がりも甚だしい。
さいっていげんなマナーやルールはそりゃ親の教えは必要だけど
どんなに教えても守らない奴は守らないし、教えなくても守るやつは守るというのが
基本的な考え方。
名前を具体的にあげはしないけど、超がつくトップアスリートの親がクズや反社会的勢力
の人ってわりかしますよね?その人が子供に対して模範的な教育者だったのでしょうか。
親が子供に影響を与えるという意見は親の思い上がり、エゴだと思いますよ。
子供は生まれた時点で殆ど能力や性格は決まっていて、
子供は親のジコマンを満たすだけの道具に過ぎない。
基本的な衣食住さえ与えれば、結果は基本的に変わらないと思うのが私の考えです。
なにが「かっわいそぉ~」だ。
そんなに子供はやわじゃないし、お前の影響なんか微塵もうけんで育つわ。
ジコマンで子供を作ったことを詫びて、子供と精一杯遊んでろ。バーカ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます