微差を積み重ねること、始末をきちんとする事を目指します。悩まずに行動に移します。
毎日0.1%でも
氏神様参拝429

昨日は参拝して、今朝はお休みです。
氏神様参拝413、玄米食514、縄跳び025です。
アーユルヴェーダ習慣は118となりました。
アーユルヴェーダ習慣は118となりました。
昔にモンゴルに行った時に、博物館のスーベニアショップで、ティンシャというものを買って参りました。その時は全く知らずになんとなく購入いたしましたが、今買ってよかったなと思っております。
ネット上の説明を転載させていただきます。
ーーー
ティンシャとは、チベット仏教の高僧・尼僧が儀式や浄化、魔よけで使う密教法具のひとつで、ヨガ、ヒーリング、浄化など、リラックスや癒しのためのツールとして、広く使われています。形は小さなシンバルのようで、別名チベタンベル、ヒーリングベルとも呼ばれています。ティンシャで浄化もできると言われていることから、魔除などにも使われています。
ーーー
大変澄んだ良い音がして最近はたまに拭き掃除の後などに鳴らすと良い感じがいたします。
購入当初はあまりその使い方や良さもピンとこないものでございましたが、最近は、なんとなくこういう音があまり好きではないものが寄らなくなるように思われ、確かに浄化の作用があるように存じます。
ネパールで、シンギングボウル、モンゴルでティンシャを買ったので、ご縁があったということなのかな、と振り返って感慨深い思いがございます。
ここで使わせていただいている言葉使いにつきまして、未熟で見苦しい点も多々あるとは存じますが、先日は御功徳と言いますか、初めてご縁のあった方とwebで打ち合わせをしていた時に、こちらで使っているような言葉がスッと出て参りました。
打ち合わせの後になんとなく満足感あるいは安心感がございまして、できる限り丁寧な言葉遣いをさせていただく運びは、やはりご利益ではないのかと思った次第でございます。
朝には弁天様のご真言を唱えさせていただいており、御功徳に感謝しております。(念のため申し添えますと、ここの文章の未熟さは、私の不徳によるものでございます)
ここ最近は、個別のお仕事から得られる他のお仕事の相乗効果というものを実感してございます。ある方から得られたネット上の公開されている報告書の内容が、別のお仕事の他の方々に役にたつ、といったことでございます。大変ありがたいと存じます。
先日、身魂磨いてくだされよ、と書きましたが木星が牡牛座に入ったこともあり、この一年は新しい流れに合うように心身や環境を整えて参りたいと存じます。
本日から369日(ミロク)後、来年の5月25日(土曜日)まで精進したいと存じます。
今日もありがとうございます😊🙇♀️
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )