goo

氏神様参拝433


おはようございます😃
今朝も参拝はお休みです。
氏神様参拝413、玄米食518、縄跳び025です。
アーユルヴェーダ習慣は122となりました。

さて、なんとなくスッキリしたおかげか、取捨選択がしやすい感覚がございます。昨年は全てきちんとやらなければという頭の固さがございましたが、少し柔軟に見られるようになったように思います。

自分に自信がないとどうしてもその不足を埋めるような方向に意識が向きがちですが、ギリギリの時にもちょっと視点を変えて調整できるようになって参りました。

自分をしっかりと保ちながら、柔軟に対応できるという事がこれまでできなかったようでございます。

しっかりやらなければいけない、というのはその通りなのですが、視野が狭くなってしまうと強迫的になり、結果として楽しさが無くなってしまい、結局広い目で見た時の目的が果たせないということになってしまうようです。

視野を広くし臨機応変にポイントを押さえた判断をしていきたいものです。

今日もありがとうございます😊


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

氏神様参拝432


こんばんは😃
今朝も参拝はお休みです。
氏神様参拝413、玄米食517、縄跳び025です。
アーユルヴェーダ習慣は121となりました。

今日は、難しい研修資料の作成が終わり、ほっとしています。色々とあるお仕事の中で対応するのは厳しく、時には未熟さが現れてしまいましたが、とりあえず提出できたことを感謝いたします。

コツコツと作成した資料や読んだ本が役に立ったのも大変ありがたいです。自分にとっては厳しいと思える中で考えたことというのは、何か心の中が明るくなるような心地がいたします。

行き詰まった時に、お相手様の喜びに想いを馳せる事ができたのもご功徳のように思われます。

今日は少し大きな地震がありました。各地で地震が続いているので、氏神様に参拝をさせていただきたいと存じます。

ご指導くださる神様というのは、私の弱い面も炙り出して、反省(すなわち懺悔)を促してくださいます。はい、未熟でございます。自分のベトベトしたわがままを浮かび上がらせて、「そんなようではとでもじゃないが、其方の望みなど果たせぬわ」と諭されて、あるいは呆れられているように存じます。

未熟な私に手を変え品を変えご指導くださっているようで、本当にありがたいことでございます。

今日もありがとうございます😊🙇‍♀️


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )