こんばんは前回の続きです。
1図
右下の白の厚みが気になる時の手段です。
黒1と厳しく挟む。白2を誘って黒3の二間ビラキが好点。
白の勢力圏で1は無謀のようですが、
はさんだ石は3の二間ビラキを打つための
調子を求めた手で、後は捨ててもいいという考え方です。
2図
普通は黒3とケイマで競っていきたいのですが
白4と打たれて右下の厚みが働きそう。
3図
白は右上のような決め方をしてくれるかもしれません。
その場合は黒11までです。 右下の白はもう厚みではありません。
4図
単に4とはさむかもしれません。
黒は5とハネて3の顔を立てます。
(終わり)
ありがとうございました。
1図
右下の白の厚みが気になる時の手段です。
黒1と厳しく挟む。白2を誘って黒3の二間ビラキが好点。
白の勢力圏で1は無謀のようですが、
はさんだ石は3の二間ビラキを打つための
調子を求めた手で、後は捨ててもいいという考え方です。
2図
普通は黒3とケイマで競っていきたいのですが
白4と打たれて右下の厚みが働きそう。
3図
白は右上のような決め方をしてくれるかもしれません。
その場合は黒11までです。 右下の白はもう厚みではありません。
4図
単に4とはさむかもしれません。
黒は5とハネて3の顔を立てます。
(終わり)
ありがとうございました。