SYUUのお天気屋さん

毎日の東京の天気と、花や景色の写真をご紹介しています。

小金井公園の桜、3月の温度統計(まとめ)

2023-04-02 08:27:57 | 温度統計

(小金井公園の桜      3月31日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:21.1、 洗面所:23.0、 湿度(リビング):41%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:23.3、最低気温:10.3 
本日の予想気温 最高気温:16、最低気温:11)
 
 
 
 
 
 昨日は久しぶりに終日晴天が続き気温もかなり上がりましたが、今朝は曇りというか霧雨のようなものが降っています。
 今日は終日曇りの予報となっています。もっとも、明日以降はしばらく晴れが期待できそうです。
 
 スッキリとは晴れない日が続いた先週ですが、おかげというか早々と咲いた桜はその分寿命が延びたようで、東京のソメイヨシノは散り始め、今日もギリギリ花見は大丈夫でしょうか。
 そなこともあって、金曜日には、桜の時期は初めてですが、小金井公園に出かけて来ました。
 
 
 
 
 ということで、小金井公園の桜のご紹介ですが、その前に、日曜日になりましたので、3月の温度統計のまとめのご報告です。
 
 
 【3月27日~4月1日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 「年別月平均温度比較」
 
 
 
 春本番の暖かい日が続いたこの3月でしたが、やはり昨年比ではそういう結果が出ています。
 もっとも、一昨年とは同レベルで、今年が特別だったということでもなかったようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の温度統計(まとめ)、神代植物公園のマンサク

2023-03-05 08:35:12 | 温度統計

(神代植物公園のマンサク:モリス・パリダ      2月17日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:19.0、 洗面所:20.5、 湿度(リビング):26%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:17.4、最低気温: 5.0 
本日の予想気温 最高気温:12、最低気温: 8)
 
 
 
 
 
 今朝も曇りです。
 先週は、朝からスッキリ晴れてという日は少なかったですが、金曜日を除いては春本番の暖かい日が続きました。
 今日は夕方からは雨の予報で、日中もあまり暖かくはならないようです。明日も曇り基調で、今日同様の予報ですが、明後日からは再び春本番の陽気が戻ってくるようです。
 梅は本番を迎えていますが、桜便りも近そうです。今日は先月中旬に神代植物公園で撮ったマンサクをご紹介しています。この時期では終わりを迎えていると思いますが、ここでは赤いマンサクを観ることができます。
 
 さて、日曜日になりました。今日は2月の温度統計がまとまりましたのでご報告です。
 
 【2月27日~3月4日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 「年別月平均温度比較」
 
 
 
 この2月は1月に続いて寒波に襲われ寒い日が多かったイメージですが、昨年比では暖かかった2月だったという結果になっています。もっとも、2年前、3年前と比べるとやや寒かったという結果で、平年並みだったということでしょうか。
 
 
(ルビー・グロー)
 
 
 
 
 
(ダイアナ)
 
 
 
(シナマンサク)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の温度統計(まとめ)

2023-02-05 08:43:03 | 温度統計

(野川散策にて      1月28日撮影)

 

 

 『今朝の天気』

 

(7:00頃)  

 
今朝の温度(6:00) 室温 リビング:17.8、 洗面所:19.5、 湿度(リビング):28%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:11.2、最低気温: 2.2 
本日の予想気温 最高気温:11、最低気温: 3)
 
 
 
 
 
 久しぶりの快晴の朝です。
 寒い日続きます。晴れ間も多いのですがスッキリと晴れなくて、日が差さないと寒い、そんな日が続いています。
 今週は、比較的暖かい日が多く期待できそうです。もっとも、週末には雪の予報も。
 
 ということで、日曜日になりました。1月の温度統計がまとまりましたのでご報告です。
 
 【1月30日~2月4日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 「年別月平均温度比較」
 
 
 
 月の後半で寒い日が続いたので、今年の1月は寒かったイメージですが、昨年比ではやや暖かかったという結果になっています。一昨年と同レベルということで、例年並みだったということでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 右目の術後の違和感はやや減ってきた感じはありますが、まだそれなりに残っています。
 今しばらくブログのお休みは続けさせていただきます。皆様のところへは時々訪問させていただくよう頑張ってみます。宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。12月の温度統計(まとめ)

2023-01-01 08:28:00 | 温度統計

(8:00頃)  

 
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:17.9、 洗面所:20.0、 湿度(リビング):30%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:10.5、最低気温: 3.1 
本日の予想気温 最高気温:13、最低気温: 2)
 
 
 
 
 我が家の初日の出は8時ごろとなりました。
 明けましておめでとうございます。快晴の朝で新年を迎えることができました。
 皆様とともに今年1年が良い年であることを祈りたいと思います。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
 今年は元日が日曜日となりました。ということで、「お天気屋さん」らしく、今年のブログは温度統計の報告でスタートしたいと思います。12月の温度統計のまとめ報告です。
 
 【12月26日~31日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 「年別月平均温度比較」
 
 
 
 この12月は前年比でやや寒かったという結果になっていますが、ここ3年はあまり変化がなかったようで、いわゆる平年並みだっということでしょうか。
 
 
 ということで、今年は温度統計でSYUUのブログスタートしました。
 おそらく、これまでと変わらずのブログが続くと思いますが、あらためて今年もよろしくお付き合いお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園の秋バラ3種、11月の温度統計(まとめ)

2022-12-04 09:33:33 | 温度統計

(神代植物公園の秋バラ:ビクトル・ユーゴ   11月18日撮影)

 

 

 

 

 『今朝の天気』

 

(6:45頃)  

 
今朝の温度(6:30) 室温 リビング:20.9、 洗面所:22.0、 湿度(リビング):37%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:11.7、最低気温: 5.4 
本日の予想気温 最高気温:16、最低気温: 6)
 
 
 
 
 
 今朝は薄雲がかかっていますが、かろうじて青空も望めます。
 昨日は結局晴れ間はほとんどなく、寒い一日となりました。今日は晴れ予報ですがどうでしょうか?
 明日は雨予報、以降は晴れ基調の週となるようです。少しでも暖かい日が多いことを期待したいと思います。
 
 ということで、日曜日になりました。11月の温度統計がまとまりましたのでご報告です。
 
 【11月28日~12月3日の朝の天気】
 
 
 
 「日別温度推移」
 
 
 
 「日別温度グラフ」
 
  
 
 「年別月平均温度比較」
 
 
 月の中旬過ぎまで好天の続いた今年の11月でしたが、統計的にも、昨年比、またこの4年間でも外気温は平均でやや高かったという結果になっています。
 年ごとの温度変化が大きい時期でもないため、特に室温はこの4年間ほぼ同じだったという結果にもなっています。
 
 今朝もかなり冷え込んだようで、リビングの温度は20度を切りました。冬モードというより、完全に「冬」突入といったところです。
 神代植物公園の秋バラもさすがに終わりかかっているかと思います。そろそろ秋バラ報告も最後が近づいているようです。
 
(モナ・リザ)
 
 
 
 
 
 
 
 
(チャールストン)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする