(調布花火大会 9月21日撮影)
『今朝の天気』
(6:15頃)
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:28.1、 洗面所:29.0、 湿度(リビング):56%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:32.6、最低気温:27.9
本日の天気予報 雨のち曇り 最高気温: 31、最低気温:23)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/298107fb40d72623f540f4159b4ca02b.jpg)
今朝は曇りでした。
水曜日には猛暑日になるなど、厳しい残暑の先週でしたが、今朝は涼しい秋風が吹いていました。
今週はお日様マークの少ない週になるようです。その分気温も下がり、やっと秋らしくなりそうです。
そして、今年もこの時期に調布の花火大会が行われました。
昨年同様、やぶ蚊対策をしっかりして、ベランダに出て、1万発・1時間の祭典を楽しみました。
ということで、今日は昨日の花火大会の結果報告です。と、その前に日曜日になりましたので、
今月の温度統計の中間報告です。
【9月16日~21日の朝の天気】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/c2414412102a91b63ba51d589dba4c30.jpg)
「日別温度推移」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/7f395000e472dbcd1d383f4169638ed8.jpg)
「日別温度グラフ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d3/f10fffca65e5923d65d30f1072b06a75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/23/9efac343279ab60c413fbaa237bd6350.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0e/a6c3f1a2acee8ef87956ce9d5456b117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/61d77977060243412c2dde7d6cada36e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/86bc4cfbea466f5daa23b730814103fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/89562a13a25599517b26dc2bdb41c001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/343074ba1c670388014887dd11c6ab69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/85/209571bc1f96e899969c467e7897eb36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/08/9bd1f63b4714f983582ab5b55f7fc1ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/08/9ac9f09edfd5aee84b9c568ed16d8422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/17/7309833f4291b15804cb2074b274b42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/47766de3245a381b070770942fea7338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/39/b19975d6ac23ee94acffa60e73916b2f.jpg)
毎年の楽しみです。
やぶ蚊対策の効果が出て、差されずに済みました。
素晴らしいです!
主人も「わ~キレイ」と云って見入っています。
有難うございました。
花火の写真は本当に難しいです。
RAWの現像は眼に負担になるので、JPEGで撮って
そのままUPしています。
モニターで一応確認したつもりですが、コントラストを上げたくて、
露出を落としたのが花火も暗くしたようです。
来年はこの経験を活かしたいですが、覚えていられるか疑問です。(笑)