(神代植物公園のダリア園から:作出番号21-097ほか 11月2日撮影)
『今朝の天気』
(6:45頃)
今朝の温度(5:00) 室温 リビング:24.9、 洗面所:26.0、 湿度(リビング):44%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:26.3、最低気温:14.4
本日の予想気温 最高気温: 24、最低気温: 18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/71/3c463fce5785a686ddeaeed71e66e43b.jpg)
(作出番号21-Y20 10月17日撮影)
今朝は曇りでした。今日の東京の天気予報は曇り時々晴れ、ということで曇り基調の一日になりそうです。
明日、明後日も、そして後半も天気はあまり良くなく、先週のような秋晴れの週とはならないようです。
そんな先週、昨日は東京でも14年ぶりの11月での夏日になるなど、秋晴れの1週間となりました。
2日の木曜日には陽気もよく妻を連れて神代植物公園に行ってきました。連れてといっても、妻は車いすですから介護タクシーでホームからの往復でした。
春の桜の時期にも出かけており、今回はダリアとバラを楽しんできました。病院以外では久しぶりの外出、お蕎麦も食べて、妻は終始ご機嫌でした。
ということで、冒頭は2日に撮ったダリアをご紹介しました。といっても、妻の車いす押し役、この日のダリアの写真はこれ1枚だけです。以下は先月の写真ご紹介です。
それにしても、暑いほどの陽気で、先月と変わらず、ダリアは満開状態でした。
で、今日は日曜日、温度統計のご報告です。今日は10月のまとめと、5日分ですが、今月分のご報告です。
【10月30日~11月4日の朝の天気】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/29/736771a1b9e70efe82af1e24afaef599.jpg)
「日別温度推移」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/af40349cce6d2571a62e885efccbdd24.jpg)
「日別温度グラフ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d1/855b16b625fa6246b943ef29d508baad.jpg)
「年別月平均温度比較」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d1/e2f3bf4c73b2110b72ad2ca85a0ff7e4.jpg)
猛暑が続いたので、10月に入って涼しくなったという感じでしたが、やはり今年は10月もかなり気温は高かったという結果になっています。11月もそうなりそうで、この冬は暖冬予想となっているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/aa/489e914f3e554f058bac60c85e8aa664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/8701ef273c915daf6cd364bf26b3a683.jpg)
(風炎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/68593824ae21fe1e4d9f9b5750801a36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/36/bdfd72734c664f318dfa701059fe947e.jpg)
(シュガー・タウン・サンライズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/7d073943e8992005216100a979e7f5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/42/c060c6bd00fb4a1d412e28ebc1b2af74.jpg)
(ハリセンボン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/9d53b3be07d5d4f4f4e4078774d7aa06.jpg)