(久里浜にて:東京湾フェリー・しらはま丸 2月19日撮影)
『今朝の天気:雨』
(6:45頃)
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:19.7、 洗面所:21.0、 湿度(リビング):41%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:13.2、最低気温: 7.6
本日の予想気温 最高気温: 9、最低気温: 4)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/83153f91d9fc03ba3baa0d1771620877.jpg)
(漁師料理よこすか)
雨模様の日が続きます。今朝も雨です。
昨日は終日雨でしたが、今日もどうやらそうなりそうです。
明日の雪マークは消えましたが、日曜日に移動したようです。
ともかくしばらく冬は続くようですから、しっかり防寒したいと思います。
そんな今週、この日も雨が降ったりやんだりでしたが、19日の月曜日に三浦海岸の河津桜を見に日帰りバスツアーに行ってきました。
コースはこんな具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c4/dd14fb16ae954f908e10073597c94100.jpg)
ということで、コース順にご紹介です。今日は久里浜の「漁師料理よこすか」でのランチのご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/26/70f96bc62857509f860038023a262ac1.jpg)
(漁師料理よこすかのチラシ)
漁師料理ということで、豪華舟盛りでも登場かと期待してしまいますが、結果はこんな具合でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/448dc272bd03c418a5ee018cbe557ade.jpg)
食事と買い物が終わって、次の場所への移動のバス内で、添乗員さんが一言「食事はいかがでしたか?美味しかったですか?」と。目の前のお客さんが「美味しくなかった!」と即答。
団体旅行では食事は期待しないというのが私の経験則ですが、今回もそうでした。
お土産コーナーでの買い物時間もたっぷりありましたが、食事処の目の前が港だったので、しばらく散策、で、すぐ見つけたのが冒頭の写真でした。
あとから、パンフを見て再確認したのですが、目の前が久里浜の東京湾フェリー乗り場だったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4e/9f1ec4b53471b0d958c83174f58ca1d9.jpg)
ということで、ランチの紹介はほどほどに、港の様子をご紹介しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a6/8942fd016b013808b53e593e73597cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/2a814964690ef4cbe33cd5471bf1b720.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ea/46c6def29b2d9d1ebd1bf997435266fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/9e552fb7f59b31138da26863837d1759.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/47/b133a554d253f371e56862ee7b5a63f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/19/4592b4d44c1a89aee770c0340a39ce03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/73/bffa383e14f673e3709979533703e4c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/d1b84c37dae0047eb3dfc8baa3e4f6f2.jpg)