(神代植物公園のアジサイ 6月13日撮影)
『今朝の天気』
(6:45頃)
今朝の温度(5:30) 室温 リビング:26.5、 洗面所:27.5、 湿度(リビング):55%、
(昨日の外気温 東京、最高気温:29.9、最低気温:20.9
本日の予想気温 最高気温: 29、最低気温: 20)

今日は曇りスタートです。
予報では晴れ時々曇りとなっていますが、午後から晴れてくるようです。
昨日の日中は曇りでしたが、真夏日寸前まで気温は上がりました。今日も昨日レベルのようです。
明日は再び晴れて真夏日に、ところが火曜日は大雨の予報となっています。その分気温は一服の期待も。
これで梅雨入りか?と思うと、水曜日からは晴れて暑さ復活です。週末は雨模様に、やっと梅雨入りでしょうか。
暑くて用事がない限り、おこもりがちですが、先週13日の木曜日は午前中曇り予報ということで、
神代植物公園に行ってきました。
ということで、アジサイ園から巡った順に、6月の神代植物公園の様子ご報告です。
と、その前に、日曜日になりましたので、今月の温度統計の中間報告です。
【6月10日~15日の朝の天気】

「日別温度推移」

「日別温度グラフ」

スイレン池は満開状態です。


つつじ園は緑一色に。サツキの名残も。


オオオニバスの花の咲く池はいつもどおり静かでした。

バラ園は終盤に。でもまだ十分楽しめます。


公園の森を抜けて、深大寺門を出て、深大寺のお参りに。
