![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/30/04c81948a8e975cc46e4ffb97c79e51c.jpg)
週末は念願の武奈ヶ岳へ
青ガレルート
前回の山歩きデビューの蓬莱山が6時間コース
計画上、それ以上かかるのは必至(結果、8時間かかってます)
蓬莱と違ってルートが入り組むので、道迷いもリスクに考えると早めの出発が必要
初心者らしく坊村から上がるってのもいいんですが、青ガレを見てみたい
地図はもちろん持参
ガーミンにGPX入れて、ナビ
更に、ジオグラフィカ。これを機に制限解除。こちらもルートダウンロードしてトレースします
自宅5:45発
イン谷口駐車場6:45着
いろいろブログで拝見しましたが、駐車場のくだり、よくわかりました
手前と奥(キャンプ場)に二つある感じ
一瞬、キャンプ場は道が細くて「これは行けるのか?」とUターン
結論的には行けます
行けますが、この時間でも既に結構停まってる
結局、手前の駐車場に停めて歩きましたが、10分程度
どっちでもいいかな、と思ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/be8441eeeecd9e1a04f8b32a49ccd070.jpg)
手前の駐車場から歩くと、ちょうど登山届が出せる場所もあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/a391b419571a6aea6ce9cb735dc4302c.jpg)
例にならって、キャンプ場のトイレで用を足して、いざ、登山道へ
ガレ場をすぐに大山口の分岐です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます