田吾作相談員

田吾作相談員の仕事と趣味の世界
social work,ケアマネジメント,MTB,ツーリング,シネマ

マイナン

2015年11月15日 | その他

噂のマイナン
簡易書留
住人不在はアウト
だから郵便局も在宅率の高い日曜日の午前中、もしくは平日夜間に集中
そういや、最近、夜に郵便バイクの乗車率が高いなぁ、と
郵便局も大変ね

結構長い番号
必死に語呂合わせを考えて
アニサン アネサン ケツカッチン?

カードは様子見だな
あくまで任意です
「申請してね」の裏にある行政効率化の思惑には乗らない
身分証明なら免許証で充分
コンビニで住民票等の取得?
年に何回も住民票等の申請なんてないし
余計な物作って、紛失リスクを抱えるのものなぁ

消費税増税、軽減税率、買い物時に必要ってなった時に考えよう
システムは開始当初はトラブルのが付きもの
焦ってやる必要はないでしょう

しかし、仕事上で抱える課題の方が多そう
会社への申請、管理
年明けの確定申告(これは個人的なものか)

高齢者世帯の通知、管理
保険証ですら無くすのに、どうやって管理するんだろ
CMは各種申請書類に利用者マイナンを記載予定
僕らはそこまでコアな情報に触れるんだなぁ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿