玄関ドア塗装、家具塗装等THP

木製玄関ドア塗装など工事記録をご紹介

↓↓↓ホームページはコチラから↓↓↓

(有)東京ホームペイント 数々の施工例を画像と共にご紹介しています。 画像も文章も私達のオリジナルなので、見難いところもあるかと思いますが、温かい目で見てください(^^;)

~施工依頼・ご相談承ります!!~

お見積はお気軽に!!   各種内装塗装、外壁塗装、屋根塗装、ヤマハ・アイカ製木製玄関ドアの再塗装等‘塗装’に関することなら何でもご相談下さい!  又、住まいのリフォームも行っております。メール・お電話にてお気軽にご相談下さい。 メール:mokusei.55.tosou@t-homepaint.jp☆☆☆TEL:0339950011☆☆☆

階段鉄部塗装&簡易防水

2010-09-17 01:03:52 | 塗装工事の現場から~外装~


やっとお天気になりました
つい先週まで真夏のような気温でしたが、9月半ばともなるとだんだん秋めいて来ましたね~。
昨日は雨で半袖では寒いくらいだったので、忙しい朝に慌てて長袖を引っ張り出して仕事に出掛けました

「暑さが過ぎたのはいいけど、もう少しゆっくり涼しくなってくれよ~

と思ったのは私だけでしょうか・・?


さてさて、先日の階段鉄部塗装から早一週間・・
続きは次回更新・・と書きましたがなかなか更新できず・・
(別にもったいつけてる訳では決してありません
昨夜は自分でも気になってしょうがないので眠い目をこすって夜に更新・・と一応頑張りましたが途中睡魔に勝てずダウン・・

夏の疲れがまだまだ抜けません・・(←季節のせいにする(笑)・・


鉄板にコンクリートを流したような作りの鉄階段はコンクリート部分が水分を吸収してしまうので、階段の段裏や踏み板角のあたりは水捌けが悪く錆が発生し易くなります。
画像はコンクリート部分に防水材を塗布して撥水性を良くしました。
簡易防水なので、本格的な防水・・とはいきませんが、多少の錆予防になります。
暑い日が続いた時だったので、水分が完全に蒸発していてプライマーも良く乾きとても作業がはかどりました。


完成!

↓励みになります応援宜しくお願い致します
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする