~施工依頼・ご相談承ります!!~
お見積はお気軽に!!
各種内装塗装、外壁塗装、屋根塗装、ヤマハ・アイカ製木製玄関ドアの再塗装等‘塗装’に関することなら何でもご相談下さい! 又、住まいのリフォームも行っております。メール・お電話にてお気軽にご相談下さい。
メール:mokusei.55.tosou@t-homepaint.jp☆☆☆TEL:0339950011☆☆☆

久々の更新です。
今日の外は冷たい雨で、せっかくの桜

ここ最近は、寒暖差が激しく、朝と日中の温度差が大きいので何を着て出かければいいのか悩むところです。
さてさて、今日は木製玄関ドア

YAMAHAの木製玄関ドアです。
木製玄関ドアにも、様々な製造メーカーがありますが、中でもやはりYAMAHA製が一番だったと思います。
今ではYAMAHAさんも玄関ドアからは既に撤退しているので、作られていませんが、35年程前(木が豊富な資源として使われていた時代でした)は素材的にも良いものを使って製造していました。
素材(木地)が良ければそれだけでも長持度合いが違います。
後は、活かすも殺すもメンテナンス次第

今現在 世の中で主に出回っている既製品のドアは殆どが使い捨てです。
傷んで悪くなってしまえば交換しか方法がありません。
純粋な木材から作られた木製玄関ドアは、お手入れ次第では一生ものと言っても過言ではないのです。
そんなYAMAHAさんのドアの塗り替えです。
前回の塗り替えから年月が経ち、汚れが目立ってきています。

上部に比べて下の方が黒っぽく汚れてきているのがわかります。


作業開始です
いつものように既存の塗料を全て落とす作業です。
作業工程は企業秘密



塗膜を落とし、下地調整をして旧塗料を完全に落としました!

細部に渡り完全に無垢の状態に戻しました!


ここからは再塗装作業です。
今回は既存がオイル仕上げだったので、前に倣いオイルで仕上げます。
作業工程は企業秘密



完成!



細部に渡りキレイに仕上がりました!

ドアノブや拡大スコープの金具もお手入れしました。
元は青錆で残念な状態でしたが・・

ゴシゴシ愛情込めて磨くだけでもこんなにキレイになりました!


ドアノブもこんな感じでピカピカです。


明るくキレイになり、お客様にも喜んでいただきました。












最後までお読み頂きありがとうございました

ランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!





お問い合わせはお気軽に!

**************
作業中につき、お電話には出られない場合がございます。
お手数お掛けして申し訳ございませんが、メールにてお問い合わせ頂けますと助かります


お問い合わせについての詳細はコチラをご覧下さい!


