菜園での作業中、この時期は毎年の事だが「ジョウビタキ」が人懐っこく近くまで寄って来る。
ここの所、「雌」のお出ましだ。
この2日ほど、夕暮れ近くになって草むらで何かを啄ばんでいた。
今日はその辺りを確認してみた。
よく見ると「カラスノエンドウ」の幼草の新芽に「アブラムシ」がついていた。
摘み取って白紙の上でよく見ると・・・。
観察結果は「草を啄ばんでいた」のではなく、この「アブラムシ」を食べていたのだった。
ここの所、「雌」のお出ましだ。
この2日ほど、夕暮れ近くになって草むらで何かを啄ばんでいた。
今日はその辺りを確認してみた。
よく見ると「カラスノエンドウ」の幼草の新芽に「アブラムシ」がついていた。
摘み取って白紙の上でよく見ると・・・。
観察結果は「草を啄ばんでいた」のではなく、この「アブラムシ」を食べていたのだった。