ねこもしゃくしも

イラストレーター/ハンドメイドアーティスト津田蘭子のブログ。仕事や手作り服やその他もろもろ。ネコも度々出てきます。

針と豆腐と

2025-01-19 16:38:46 | 手作り

折れたり曲がったりして使えなくなった針。

けっこう溜まってます。

以前は、まとめて不燃物で捨てていたのですが、今年は針供養に行ってみようかな?

 

実は、行こう行こうと思いつつ、まだ未経験の針供養。

お豆腐に針を刺して、お世話になった針を供養するというアレです。

アニミズムが根付く日本らしい行事。

しかも、豆腐に刺すってのがなんかいいよね。

毎年、2月に行われるみたい。

いつも思い立った時はすでに終わっていて、タイミングを逃してたのですが、今年こそは!

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (如月まひる)
2025-01-19 19:00:49
針供養は針はいつもかたい布を縫ってたから、せめて最後は柔らかい豆腐に刺して供養すると洋裁をしてた母上が言っていたのを思い出しました😊
返信する
Unknown (津田蘭子)
2025-01-20 08:29:07
>如月まひる さんへ
>針供養は針はいつもかたい布を縫ってたから、せめて最後は柔らかい豆腐に刺して供養す... への返信

なるほど〜
なんか、やさしい風習ですよね
道具に対して、愛情と労いの気持ちを持つのってステキ!
返信する
針供養 (hirugao)
2025-01-20 08:40:12
私も長い間針にはお世話になっているから一度体験してみたいです
といってどこで?
ネットで探さないといけませんね
返信する
Unknown (津田蘭子)
2025-01-21 14:10:30
>hirugao さんへ
>針供養... への返信

いろんなところでやってるみたいですね
12月とか2月とかにやってるところが多いみたいですよ
返信する

コメントを投稿