ねこもしゃくしも

イラストレーター/ハンドメイドアーティスト津田蘭子のブログ。仕事や手作り服やその他もろもろ。ネコも度々出てきます。

長袖シャツは時期外れ?

2022-06-24 18:01:28 | 手作り

レーヨン素材で、長袖のシャツを作りました。

コットン素材に比べて、トロッとした落ち感があります。

 

 

 

 

襟はスタンドカラーに。

今まではノーカラーシャツを作る事が多かったけど、襟付きもいいですね。

ちょっと襟ぐりを小さくしすぎた感ありなので、次回作るときは型紙を作り直したいところ。

作っては修正の繰り返しです。

 

 

 

 

 

 

肩にヨークをつけて、後ろ身頃にタック。

割と正統派なシャツにしています。

正統派のシャツというと、肩のヨークだったり裾がラウンドしていたりというのをイメージしますが、

そもそも、なんでそういう形になったのか、、、

裾のラウンド形は、そもそもシャツというのは、男性の下着で、おパンツも兼ねていたから。

ラウンドの先をボタンで留めるとパンツになるという事らしいです。

それって、現代では不要なはずだけど、名残が残っているんですよね〜。

 

 

 

 

長袖シャツ作ってみたはいいけれど、もしかして、もう真夏になっちゃった?

暑いよ!

 

最新刊「家庭科3だった私が 家でも外でも100%手作り服でコーディネイトしています。」(ワニブックス)

Amazon予約受付中です!

 

 

☟ただいま発売中!

 

 

↓ただいま発売中!

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう暑いか~ (ももしょうえん)
2022-06-25 08:13:39
正統派のシャツ、蘭子さんお似合いですね~。かっこいいです。
でも私が先に目が行ったのは可愛いバッグ!
お花の刺繡が入っているのでしょうか?
よく見えないけど、持ち手も形がおしゃれで素敵ですね♪
返信する
長袖シャツは通年で (あおぞら)
2022-06-25 11:46:36
長袖シャツ、と言っても夏場は麻素材のものを羽織ります
こうすることで、むしろ照り付ける日射しを防げるので
と言っても捲くってますけどね、袖口;
テロンとした素材はレーヨンならではですねぇ

そうそう、ももしょうえんさん同様、可愛いバッグにもちろん目がいきましたですよ
返信する
おふたりさま (らんらん)
2022-06-26 16:26:22
コメントありがとうございまーす。

ちょっとちょっと、バッグが目立ってるってどういうことー!
このバッグ、ベトナム風の刺繍があって、造りもしっかりしているのですが、リサイクル店でたしか1000円くらいで買ったやつです。
まさか、そんなに褒められるとは思わなかったわ〜。
返信する

コメントを投稿