ねこもしゃくしも

イラストレーター/ハンドメイドアーティスト津田蘭子のブログ。仕事や手作り服やその他もろもろ。ネコも度々出てきます。

リメイク!アクセサリーホルダー

2023-01-17 16:37:04 | 手作り

こちら、もともとは鏡が入っていた木枠。

鏡が割れてしまった後も、もったいなくて捨てられなかったのです。

何かにリメイクできないかな〜と思いつつほったらかしだったのですが、このたびアクセサリーホルダーに

リメイクしました。

 

 

 

鏡が入っていたところにはコルクを入れようかとも思ったのだけど、もう少し高級感が欲しい。

ということで、黒い革を貼ることに。

なぜかうちには革のストックがあるんだよね。

バッグや靴を作るときに使うかも、、、と買ってあった革。

でも厚みがありすぎて加工しにくく、使い道がなかったものが、ここで使えました。

 

 

 

アクセサリーを並べてバランスを見ながら、釘を打っていきます。

深く打つと裏側に貫通しちゃうから加減しながら。

アクセサリーがかかっていないと、パチンコ台みたいに見えなくもない。。。

 

 

 

 

どうですか。

なかなかの出来栄え!

レリーフが施してある木枠は高級感あって素敵じゃない?

捨てなくてよかったー!

 
☟ただいま発売中!
 
 
 

 


ファミレス探訪

2023-01-16 17:32:47 | 日記

山盛りのそば。

ではなく、モンブラン。しかも中身はプリンとアイスという、夢の共演となっております。

ここはファミレス「オリーブの丘」。

最近のファミレスのパスタは、どこに行ってもかなりのレベルになりましたよね。

昭和の頃によく食べた、うどんなのかスパゲッティーなのかよくわからんナポリタンは、とんと見かけなくなりました。

思い返せば、私が初めて食べたカルボナーラには炒り卵が入ってたな〜。

そういう昭和なスパゲッティから、令和のパスタに変貌を遂げた日本のイタリアン。

しかも、ファミレスのパスタってなんでこんなに安いんだ?採算取れてんのかな?

ま、、それはいいとして。

何が言いたいかって、パスタもだけど、ドリンクバーのレベルが高くなってうれしい悲鳴。

特にココアうまいです。

オリーブの丘のココア、かなり好き。

 

 
☟ただいま発売中!
 
 
 

 


高くそびえるあんよ

2023-01-15 15:46:41 | ネコ

はい、もちろん。

 

 

 

 

まーそんさんは

 

 

 

本日も絶好調!

 

 

 
☟ただいま発売中!
 
 
 

 


【動画】簡単なのにめちゃくちゃ使えるタックスカート作りましょ!

2023-01-14 14:54:31 | 手作り

スカート、特にロング丈のものは体型カバーにはもってこいのアイテム。

下半身をカモフラージュしながら女っぷりも上げてくれます。

そして、スカートというのは手作り服としても難易度の低いアイテムなのでサクッと作れちゃうのがいいのですよ。

 

 

 

 

さて、拙著「家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。」のなかでもタックスカートの作り方を紹介しておりますが、

こちらの作り方は、もっと簡単に、難しい部分を省いて作ってみました。

面倒な計算をせずに感覚的に作れます。

やばい、、、本で紹介した作り方よりもめちゃくちゃ簡単につくれちゃった!

 

 

 

 

もちろん、ポケット付きだから実用性高し。

超初心者でも作れますよ〜。

 

 

作り方を動画にしてみました。

ぜひともチェックプリーズ!

 

 

 
☟ただいま発売中!
 
 
 

 


私の朝食

2023-01-13 08:51:32 | ネコ

朝食は

 

 

 

 

ミルクティー

 

 

 

 

with

 

 

 

 

ネコ。

 

 

 
☟ただいま発売中!