+ HitoriGotO +

何気ない日常を独り言の様につらつらと…
たま~に京都弁も飛び出す『 HitoriGotO 』♪

天神さんの梅花祭

2007年02月25日 | ブログ
今日は肌寒いけどいいお天気だったので、親とテクテク散歩がてらに、北野天満宮(通称:天神さん)の梅花祭に行って来ましたvvゆっくり歩いても30~40分程の距離にある天神さんですが、もう何年も行ってなかったんですよ。普段、自転車か車でしか通らない道をテクテク歩いてると、新しい発見もたくさんあって、京都の街もまだまだ捨てたモンじゃないな・・・なんて思ったりもしました♪

肝心の天神さんはと言うと、もの凄い人で・・・色んな屋台が出てるけど、何か買うにも食べるにも大変(><)それでも、お祭りや夜店なんかに行くと、必ず買ってしまう「すじ煮込み」はしっかりと食してきましたが・・・(笑)
梅花祭の間だけ、梅園の一部は茶菓子付きの有料になってしまうのですが、梅園に入らなくても境内はあちこちに梅の木があり、ほんのりと梅の香りが漂う中、可憐な花を咲かせてました。今回、デジカメを忘れてしまったのですが、携帯のカメラでもキレイに撮ることが出来ましたよ♪
帰りには近くの平野神社にも寄って来ましたが、寒桜がちらほら咲く中、神社の平八くん(ワンコ)と遊び、おばあちゃんと少しワンコ談義をして帰って来ましたvvここは桜の名所なので人で溢れ返るのはもう少し先になりそうですが、早くもお花見に備えての準備をされていました。次は桜の季節に行きたいモノです♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿