![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/09/44b7f245b619d206d113af39593c7502.jpg)
「マイフェア レディ」全公演無事に終了しました。
ご観劇くださった皆様、本当にありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/6d0ee5d5c4dbd854b8fc88b6f516bf5c.jpg)
十川先生のカワイイお衣装ともサヨウナラ
9月に東京で始まって、10月には久留米・広島・大阪・名古屋・大分公演。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2a/602f4afac18d7a10164b3aa3c3183430.jpg)
広島では厳島神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/d7e09bcf8e2dabfe18b3fe55e902a256.jpg)
ラストの大分では砂湯にいきました
大分の大千秋楽公演の開演前に、マイフェア の一場面を4ヶ月お稽古した110人の市民参加のワークショップの発表公演がありました。
マイフェアの舞台セットをそのまま使って、生オケで小学生から70歳の方までの大パフォーマンス!
キャスト一同涙を流さずに見ることができませんでした。
それはたぶん、仕事として自分たちが当たり前にやってる舞台というものが、こんなに人の心を動かせるものなんだということと、
「ステージに立ちたい!」という気持ちからスタートした昔の自分たちを、思い出させてくれたからなんだと思います。
それから臨んだ大千秋楽公演は忘れられないものとなりました。
打ち上げでも、ワークショップのパフォーマンスを見れて本当によかったという話でもちきりでした。
今回のカンパニーはとても仲がよかったのでお別れするのはさみしかったけど、翌日からは劇団ぼるぼっちょさんのお稽古がスタート。
「マイフェア」とは180度違うシュールな異世界!
出演者たった9名で、しゃべり続け歌いまくります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/8d727cc61c7f5770f5d5b9e0fcd33d57.jpg)
このすごく濃いメンツに、私がなぜよんでいただけたのかまったくわかりません(笑)
とにかく、演出の安倍さんにくらいついていきたいと思います。
客席数が少ないのもあって、完売の日も多いのですが、ご興味ある方は、直接、私にまでご連絡くださいませ。
もう立ち稽古してます・・・
業界内で出演したい人が多い劇団ぼるぼっちょさんの公演。詳細→コチラ
それだけに、なぜオファーをいただけたのか謎すぎますが(笑)
12月7日の初日までに、その答えをだせるようがんばりまっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b2/005446ed0abe6b717fc4be48faf90715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ad/fb6629b3ca8f4520ae44d4df793fcf30.jpg)