見た?昨夜のドラマ「駅路」
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-357.html
何気に目の端っこでチラ見してたら ずいぶんと大仰な小芝居をする爺がおんなぁと思って 最後のエンディングロール見たら か 唐十郎 ゆー文字をひっさしぶりに見たぁ~ん か 唐十郎
幸い嫁がこのドラマHD録りしてたので 今朝もう一度、唐さんの大仰な小芝居を堪能する やっぱしごっついわぁ~ 多分演出家はここまで求めてへんで ド脇役やのに目立ちすぎやろ 唐先生
ちなみに僕が中学時代一番作文に影響受けたのは唐先生の戯曲なのでした ほれ角川文庫の「盲導犬」やら「少女仮面」とかの アレ
東京に来た時 早速 新宿花園神社の状況劇場見に行ったもんね~、あの頃は小林薫&佐野史郎が団員だったと思う 大きいプロペラが回って 最後はやっぱり李麗仙が 背中にトリハダ立ちまくりのカッコエエ締めをするとゆー按配 とにかく李麗仙がカッチョよ過ぎて全ての記憶無くしました
もっとドラマに出てきて欲しいね~唐さんも李さんも
http://www.redwood.ne.jp/rireisen.html
あ 李麗仙って車 RX7なんよね(徹子の部屋でゆーてたん) これもカッコイイエピソードのひとつ でも昼ドラでは普通のおばちゃん役やってはりました カッコエエの片鱗も隠し通して普通のだっせーババァ 義務やから毎回録画してもーて見てたけんど
とにかく唐さんと李さんは死ぬまで追いかけ続けなあかんのんが日本人の義務やと思う今日このごろです
あ ついでに「駅路」ってドラマ 十朱幸代さんが感情爆破するとこが今までの十朱さんで一番カツコよかったでしたが 石坂浩二が相変わらず残念でした 石坂浩二さんにおかれましては定年退職を希望します
VIVA 唐&李
あ でも芥川賞の「佐川君からの手紙」はハズレやと思います
少女仮面・唐版 風の又三郎唐 十郎白水社このアイテムの詳細を見る |
唐十郎の劇世界扇田 昭彦右文書院このアイテムの詳細を見る |
五つの名前―生みの親は韓国、育ての親は日本李 麗仙集英社このアイテムの詳細を見る |
李麗仙という名の女優鶴木 遵アートンこのアイテムの詳細を見る |
めちゃくちゃ目立ってましたよね・・・・
僕、小沢昭一かと思ってみてたんですが・・・・
あの不必要な目立ち方はイイですね。
あんなイカシタ役だとは~
石坂浩二さんが実寸大だったおかげか、
役所さんの大芝居もしっくり来ました。
赤テント、李麗仙さんは女神でしたね。
あの怒濤のセリフ回し、なんか憑いてると思いました。
京都で見た時、テントの後ろが川の側(川原だったのかな?)
最後にばっと背景部分が開いて、川風が流れ込んできた、
その夜の手触りが、いまも忘れられません。
僕別に役所さんの追っかけじゃないのに~たまたま全部役所さん
状況劇場の李さんは確かに憑いてますね 唐さんはギャグ担当だし~ お客さんお受け具合も実に感じがヨイ 心地好い
そしてそーですね 僕も風を感じました 多分意図的に風とか空気の流れとか生理的な肉体的な手触りが肌で感じれるよーな演出がほどこされてるんだと思います
でも いつもテントの後ろがぱかっと開くんかんなぁ?僕が花園神社で見たときもぱかっと開きましたしー