ここんとこ2週間ばっかり ガンダムにイカレテました
ガンプラ作成並びに塗装は昔っから下手の横好きでコソコソやってたんですがストーリーとかめんどくさそーで
悩みとか人間関係とかほんとめんどくさそーで、食わず嫌いだったんです。
ある家で待たされている時に仕方なく本棚に並んでいた安彦版のガンダムをパラパラと読んでたら「あれっ?絵柄がカッコイイ、ひょっとしたらORIGIN版は面白いんではないか」と古本屋で購入して読んでたんですが
この絵柄ならカラーの箇所はカラーで見たいと思うのが人間の欲望
そしたら「愛蔵版」とゆーのがあるとゆー、池袋の書店を探し回ったのですがありません。アマゾンは底なし沼なのであそこの買い物は控えている僕だし~
本日やっと時間ができたので豊洲ららぽーと紀伊国屋に行き、大人買いしました、下の記事の「漂流教室」とともに
コスト高なれど安彦フェチならこの「愛蔵版」を入手するしかないでしょう
いや実に安彦フェチが堪能できる安彦汁タラタラもんであります
そして安彦先生の描く女子の腰~太ももが妙にエロい、アニメバージョンからパンチラシーンを必死に探すのと同様にどうしても安彦フェチ安彦パンチラをご堪能
ま、僕が中学生だったらこのシーンで抜いてたね
しかしやっぱり安彦節はカッコイイ美学のオンパレードであったりもする
ストーりーや人物設定がめんどくさいといえばめんどくさ~い(すぐ流れを忘れてしまうもんでzz)ほんまにいちいちめんどくちゃいことばかりなんですが
フェチの美学ですな ガンダムは だから仕方ないかな
でも生粋のガンダムファンの皆様とはワタシ絶対話が合いませんから、そのへん大目にみてやってください
あとアムロ(星飛雄馬同じ声)物真似してる人も好きです
「愛蔵版機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」安彦良和
さぁ うちにはRX-78モビールスーツが一体何体あるでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます