Alessandro High End Products MS-Pro
http://www.alessandro-products.com/headphones.html
探しに秋葉のヘッドホン屋に行った
MS-Proは無いとゆー、個人がやってる商品らしく、正規商品じゃないので扱わないと
折角だから、色々聞き比べてみようと
おっ、さっそく GRADOのRS1がありまんがな。これを聴かせてくれろと。
http://www.gradolabs.com/
一応自分もこの店に来るまでには、足元見られないよーに、自分の欲しい音の傾向と対策並びに市場調査を行い、自分に必要な機種の絞込みはやってきたのであります
店員の態度が変わった、ぴったりと自分にはりつき、とにかくRS-1を買わそうとゆーモードだ。そのキモチわからんではないが。
RS-1 噂通りめっさエエ音、音の抜け具合とか自然な柔らか味とかくっきり具合とか、もービックラたまげる具合にめっさエエ めっさエエ
ネットでボロカスに言われるほど、かけ具合も悪くないし
でもお値段が阿呆みたいなんだよ 見た目は2980円ぐらいにしか見えないんだがね。
GRADO グラド リファレンスシリーズ ヘッドフォン RS1Gradoこのアイテムの詳細を見る |
CDも色々かけかえてみて聴きまくる、とにかくめっさエエ音
試しにSENNHEISERのHD650と聴き比べたろーとHD650も持ってきてもらい聴き比べたおす
もー全然違う!!
RS1に比べたらHD650なんか1900円程度の糞が耳に詰まっとんがな~にしか聴こえない
店員も自信ありげだ、なんとかRS1を買わそうと・・・一杯CDを持ってきてくれる
「RS1がとにかくイイのはよ~くわかったが、シャレにならないぐらい高いので、もう少し考えさせてくれ」とキチンとゆーと店員はやっとあきらめて去る
ヨドバシに行ってもRS1と他の色んなヘッドホンと色々聴きくらべたおす
RS1はとにかく全然別格に違う、見た目は一番安っぽいのに
ヘッドホンナビhttp://www.h-navi.net/
Sennheiser ダイナミックオープンエアヘッドホン ハイグレードモデル HD650ゼンハイザーこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます