すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

トラウマ・カルチャー 「蔵六の奇病」 日野日出志

2006年10月24日 | 書籍






雨天が続きますね、こーゆージメジメした天候の時こそこーいった爽やか系でパァ~っといきましょう!パァ~っと!!

洟垂れ坊主の頃日野日出志ワールドに接した時はうなされそーになりました、トラウマとかカルチャーショックってこーゆーのを指してゆーんですね

蔵六の奇病
日野 日出志
青林堂

このアイテムの詳細を見る

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「今日までそして明日から」... | トップ | 女子がズロース見られるのを... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅんぢ)
2006-10-26 00:17:09
小学生の頃、蔵六の奇病を学校に持って行ったら、ドン引きされました。やっぱ俺はみんなと違うのね?と思ったです。

しかし唯一、現在音楽ライターでブイブイ言わしている安田謙一君だけが食いつきました。やっぱ彼もこっち側だったのね。

って、あなたもやっぱりこっち側だったのね。とほほほ。
返信する
Unknown (tago)
2006-10-26 00:29:09
楳図先生では弱冠物足りなかったんですね、猟奇のハートが、江戸川乱歩・谷崎潤一郎の熱い猟奇魂が・・

でも「黒い太陽」はアカンのんか?じゅんじ。「ネクロマンティック」も、全部こっち側やろ?アカンか?
返信する
Unknown (Y.M=V)
2012-06-06 18:48:40
・・・
返信する

コメントを投稿

書籍」カテゴリの最新記事