年賀状のシーズンがやってきました。
嫁に唯一上から目線で口が聞ける季節です。
でも毎年この2日間ほどが半泣きになっております。使用するのはアドビのフォトショップ6.0とイラストレーター10.0なのですが毎年使い方を忘れてわけがわかんなくなるんです。
今年はビスタにして、フォトショップとイラレを会社に借りて入れなおしたのですが、イラストレーターのフォントに日本語が出てきてくれません、困りまし . . . 本文を読む
今日はツタヤレンタルが半額だったので物色しておりましたら
あった!「赤い天使」!!
ずっと前に藤木TDC君から「若尾ズキなら『赤い天使』を見なさい、一番エロいから」と言われてたことを思いだしました
あ~、これって増村保造監督作品・・・・
増村作品のドロ臭さと生々しさとネバネバ感が弱冠苦手なのです
しかし最近借りてくるのはほとんど増村作品、ど~してぇ~
ダビングしながらチラ見し . . . 本文を読む
2週間ぶりぐらいですか 自転車
葛西臨海公園サイクリングロードを周り、今日は時間がないので荒川には行かずにディズニーランドをぐるりんと1周で約1時間
とってもキモチがよい乗り味の秘密はタイヤをキンキンに空気いれることとチェーンをキレイキレイにしてあげとくことです
今日はトレーニングじゃなくて「キモチイイ」を体感しておりました
それにしても、本当にディュラエースコンポは性能がよろしい . . . 本文を読む
「パジャマの中に手を入れても払いのけられない」これが我が家でのイエスノー枕(by新婚さんいらっしゃい)的な合図です
払いのけられると弱冠安心してしまい、払いのけられないと弱冠のプレッシャーを感じるとゆーのが、どこの家庭でも見られる光景です
女性側の立場に立てば家庭内のノルマ的な慣習とよく言われます
陰唇周辺が濡れていればヨイのですが濡れていないと「あ、めんどくさそーやな」とも思います . . . 本文を読む
ベクシンスキー
Zdzislaw Beksinskihttp://www.beksinski.pl/
http://jp.youtube.com/watch?v=CJ-MHJkenGY
1929-2005
1998年、妻が亡くなる
1999年、音楽評論家の息子が鬱病により自殺。
2005年、自宅にて2人の若者に殺害される。強盗目的であるという見方が強く、うち . . . 本文を読む
Holger Czukay - Cool in the Poolhttp://jp.youtube.com/watch?v=jxwDQO4abwc&feature=related
Persian Lovehttp://jp.youtube.com/watch?v=vNgcHLQ8Yb8&feature=related
Can Can-Can (German TV 1977)http:/ . . . 本文を読む
工事中につきブログの更新と体育がムリメです
XPS720 Windows Vista
毎年そんなドタバタ・ジタバタの12月8日はジョン・レノンさんが銃殺された日です
http://jp.youtube.com/watch?v=O4_ghOG9JQM&feature=related
やっぱり立派過ぎる人は勘違いもされやすいでしょう
みんなが悲しむキモチはよくわかんないんですが
イベ . . . 本文を読む
TALK ABOUT THE BLUEShttp://www.youtube.com/watch?v=QUh9C2oVQBs&feature=related
The Jon Spencer Blues Explosion
ジョン・スペンサーってゆー人はブルース界の松岡修造だと思いました。
http://www.youtube.com/watch?v=o5V9JZJeOWE&feat . . . 本文を読む
2時間コース
浦安弁天~葛西臨海公園~荒川を北上
でケイズデンキを通り越して少し行ってから折り返すと
だいたい50kmです
今日はケイズデンキの所で折り返したので48.6kmでした
これが信号にひとつも引っかからない2時間のコースです
先週の反省をこめて、服装に気を使いました
パンツはパールイズミ1枚のみ
上着は素肌にパールイズミとアディスターの2枚の重ね着
熱がこもらず . . . 本文を読む
みなさん、コンバンワ。ラーメン神田です。
当サイトは養老渓谷のオフィシャルサイトです。嘘です。
みなさんは養老渓谷や養老の滝はご存知ですか?
あ、入り口です。そんなに引かないで下さい。こー見えても紅葉シーズンはちょっとスゴイことになってます。紅葉の見ごろは11月中旬~なのですが、今年は少し遅れて12月頭~です
小湊鉄道を利用する手もありますが、あれは遅いです、テツな人であ . . . 本文を読む
10月に行った時は小湊鉄道に乗りたくって、車は五井駅に停めて行き、着いてみるとシーズンオフの為バスがほとんど出ておらず、嫁と二人坂道で力尽き、粟又の滝にまで辿り着きませんでした。
で紅葉シーズンまっ盛りに粟又の滝(通称「養老の滝」)にリベンジしようと時期をうかがっておりました
これがその粟又の滝です
ネットで画像を見たりした想像図の3倍小さかったのでした
しかも水の流れが今日は少ないら . . . 本文を読む
今年はなかなか紅葉前線が養老渓谷にやって来なくって、さぞや皆様ウズウズ我慢汁まみれなられたことでしょう
ワタクシもおっさんになったもんです
昔はこんな紅葉とかの風情には全く興味がなかったのですが、先週の成田山新勝寺に続いて2ヶ月ぶりのリベンジ
これでもかとゆーぐらいのもんのすごい紅葉のオンパレードで
人が群がるのもわかります
美しいと思います . . . 本文を読む
養老渓谷のスナックと言えば「あやめ」です
2連トンネル内のカラオケでデュエットすればエコーがビンビンにききます
2ヶ月前http://blog.goo.ne.jp/tagomago1021/e/705cacddaefcada5fb7c6a38f7590370との差異は車量と通行人の数でしたね。
いつ来てもここは最高な場所です
2連やし . . . 本文を読む
今朝は思いっきりバタバタしながら江波杏子さんの画像を探索する
ナイ
俺の欲しい江波さんの「顔面」がない
ぃヤ~ん!白黒ばっかしや~ん
僕が欲しいんは「ガメラ対バルゴン」時代の総天然色時代のギラギラした江波さんん
あ~ん、バルゴンばっかしや~ん
江波杏子さん 江波杏子さん
朝ドラ「ちりとてちん」でスペイン行ってしもて見れんよ~になってしもたん
江波杏子 . . . 本文を読む