映像大好き

レタッチの練習。日常の生活・楽しかった旅の想い出・美味しいもの・セピア色の大好きな写真をよりいきいきとさせたいな

3月の石鎚山

2008-03-20 | 風景

10日ほど前の3月10日日本晴れの日、東温市志津川墓園の高台より眺めた石鎚山の美しい風景とのどかな東温市総合公園。
翌日から雨が降り暖かい日が続いたので「白い石鎚」は、これが今年最後だったのかな。

【goo地図愛媛県東温市志津川】

アクロス重信(Across Shigenobu)
国内最大の屋内ゲレンデで、一年中スキー・スケートを楽しむことができます。
営業:10:00~23:00(年中無休)駐車場有


モニター最適に解像度を変える

2008-03-20 | デジタル

映像編集用にノートPCをモニター2種に接続

PCはVAIOtypeCVGN-C71
   Windows VistaTMHomePremium13.3型
   解像度 1280×768

モニター①PioneerPDP-503HD 仕様解像度 1280×768 50/60Hz

モニター②SHARP LC-20D10 仕様 

VGA 720×400 70HZ 640×480 60Hz 72Hz 75Hz
SVGA 800×600 56Hz 60Hz 72Hz 75Hz
XGA 1024×768 60Hz 70Hz
WXGA 1360×768 60Hz (最適だと思われる)
SXGA 1280×1024 60Hz

詳細設定ボタンをクリック↑すると↓画面「GeForce Go 7400」タブをクリック

ディスプレイ設定の変更で「互いに独立して設定」のラジオボタンにチェックする

最も使用頻度の高い「CyberLink PowerDirectorV6」画面↓

パイオニアプラズマディスプレイに接続するとPCとモニターの解像度が同じなので問題はない。シャープアクオスの解像度は個人設定しないとアスペクト比が変わり横長になる。デスクトップ右クリック→個人設定→画面の設定→モニタタブ→使用するモニター(①がプライマリディスプレイ②がセカンダリディスプレイ)の解像度設定1360×768 60Hzでうまくいった。

ところで「デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックをするとカーソルポインタの面白い動きを発見①プライマリディスプレイの右サイドから②セカンダリディスプレイの左サイドで往来することがわかった。

これまではディスプレイの大きいデスクトップ型のXPばかりで画像編集をしていたけれどVistaを使っての画像編集を楽しまれそう。ちっちゃなモバイルパソコンでも安心。


Cドライブリカバリー

2008-03-20 | デジタル

最適化開始状況

最適化が完了状況

エプソン複合機のUpdateを「まとめていくつもダウンロード・インストール」していたら下写真のように

「ファイルが必要」EPSON PM-920 上のファイル'E_DDSP20.DLL'が必要です。ファイルの格納場所へのパスを入力して、「OK」をクリックしてください。コピー元(C....)」とのメッセージ。

よくわからないのでネットでサーチしたけれどわからず
CDーROMで修復してみたけれど効果なく複合機がまったく機能しなくなった
アンインストール・インストールの試みもだめ
システムの復元をしてもだめ
それでもPCに複合機は反応していて「印刷中」とメッセージがあり紙送りをしようとする動作音はあるもののプリントはしてくれない。エラーメッセージもない
複合機単独の機能、コピーなどは問題ない

仕方がない!そろそろ「リカバリーのころかな」とも思い「Cドライブ」のみリカバリーすることにした。

Windows XPの再インストール、続いてアプリケーションソフトのインストール、データーファイルを直接Dドライブに保存するように設定変更など等、順調だと思われたけれど、以前使っていたアプリ(Premiere Elements 3.0)なのにインストールを受け付けてくれない。おかしい。これまで随分カスタマイズはしていたもののなんだか以前と違う...

原因はWindows Service Pack2(SP2)ダウンロード・インストールを忘れていたこと。
インストール後は受け付けてくれなかったアプリケーションソフトのインストールもOK。

リカバリーの結果、「立ち上がり」も随分早くなり、気持ちのよいこと。
しかし、驚いたのはリカバリー直後の「ハードディスクの最適化」「断片化されたファイル」真っ赤になっていたこと。最上写真

今回の反省:ファイルシステム(パスなど)をもっと勉強すること、Updateのダウンロード・インストールを注意深くすること