昨日9日に開会式が行われ、いよいよ今日からは競技が始まり、14日まで青森県青い森アリーナで北東北インターハイ卓球競技が開催される。
注目の男子団体高田高校と専大北上高校、そして女子団体出場の大野高校は、初日から登場する。第一日目は男女団体各1・2回戦が行われることになっている。
8日は公開抽選会が行われ、注目の男女団体戦の組合せが決定した。
男子の高田は、神奈川代表の三浦学苑が相手で、1回戦の壁を打ち破れるか?
是非おもいっきりプレーして、再び地元被災地に元気を与えてもらいたいと思っている。
一方、専大北上は1回戦は静岡学園と対戦、2回戦は九州学院(熊本)・城南(徳島)の勝者とあたり、8決定ではおそらく山口国体で強化を図っている第2シードの野田学園(山口)と対戦することになると思われ、ここが勝負となって来ることだろう!
女子の大野は、1回戦対和洋女子(千葉)相手に確実に初戦を突破し、ベスト16入りを果たしたい。
11日にはダブルスが、12日にはシングルスも始まる。
昨年のI・Hでは専大北上の高橋拓人(現:埼玉工業大学1年)がシングルスでベスト16に入る活躍を見せたが、今年もそれに続いて上位入賞やランク入りを果たして欲しいと思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます