お盆があけたと言うのにまだまだ猛暑真っ最中である。
毎日天気予報を見ては、「今日は30度にならないぞ」と思っていてもほとんど予報より1~2度高くなってしまうのである。
長期予報によると、9月末あるいは10月まで夏日が続きそうだ。
これだけ暑さが続くと、人間の体にも毎日ボディーブローのように効いてくる。
熱中症対策のために、水分を沢山摂っている為か胃腸の調子が悪くなり、食欲が無くなり体力が落ちてくるのである。ついつい冷たいものばかりを手にとってしまう。
我が社の社員や、私自身も少しずつであるが夏バテになりつつある。
野菜や果物にも影響を及ぼし、海ではサンマがあがらず各地の秋刀魚祭も中止や延期を余儀なくされている。
人間からだが資本であるとよく言われるが、今夏ほどこれを実感したことは無い。
規則正しい生活を送り、暴飲暴食に気をつけ体調を整えていきたいものである。
お知らせ:9月12日(日)アマタケカップラージボール卓球大会
10月9日(土)第15回アマタケ杯小学生卓球大会
10月11日(月)第34回岩手県南オープン卓球大会
が、いずれも大船渡市民体育館で開催されます。
photo:第8回大船渡市卓球リーグ
毎日天気予報を見ては、「今日は30度にならないぞ」と思っていてもほとんど予報より1~2度高くなってしまうのである。
長期予報によると、9月末あるいは10月まで夏日が続きそうだ。
これだけ暑さが続くと、人間の体にも毎日ボディーブローのように効いてくる。
熱中症対策のために、水分を沢山摂っている為か胃腸の調子が悪くなり、食欲が無くなり体力が落ちてくるのである。ついつい冷たいものばかりを手にとってしまう。
我が社の社員や、私自身も少しずつであるが夏バテになりつつある。
野菜や果物にも影響を及ぼし、海ではサンマがあがらず各地の秋刀魚祭も中止や延期を余儀なくされている。
人間からだが資本であるとよく言われるが、今夏ほどこれを実感したことは無い。
規則正しい生活を送り、暴飲暴食に気をつけ体調を整えていきたいものである。
お知らせ:9月12日(日)アマタケカップラージボール卓球大会
10月9日(土)第15回アマタケ杯小学生卓球大会
10月11日(月)第34回岩手県南オープン卓球大会
が、いずれも大船渡市民体育館で開催されます。
photo:第8回大船渡市卓球リーグ