社長の卓球日記

卓球の遠征記、その他日々感じたことを

大型台風被害!

2009-10-09 16:15:30 | Weblog
前記のブログに「この地方」の被害はあまり無いと書いたが、「私の家の周り」ということで、海、山の方では様々大きな被害があったようだ。
収穫前のりんごが落ちたり、家屋への浸水があったり被害に遭われた方々にはお見舞いを申し上げたい。
早くの復旧を願わずにはいられない。

台風一過!

2009-10-09 10:49:12 | Weblog
強烈な台風18号も去り、この地方は大きな被害もあまり無かったようで安心している。
我が家ではテレビアンテナが倒れ、台風の目に入っている間に急いで修理した。
慣れないことで苦戦したが何とか間に合わせることが出来、夜は画面のブレないテレビを見て楽しむことが出来た。
明日は、第14回アマタケ杯小学生大会が、一日置いて12日は第33回岩手県南オープン卓球選手権大会が地元大船渡市民体育館で開催される。
合わせて400名以上の参加があり、今年も熱戦が期待される。

強烈な台風18号迫る!

2009-10-08 09:50:11 | Weblog
ここ10年ぐらい無かった強い台風が上陸し北上中で、本日の午後3時ごろに中心がこの地域に差し掛かる予報である。
全国で影響が出ているようなので気をつけたい。被害が最少で終る事を願っている。
大船渡高校卓球部の練習も今日はOFFとした。この際疲れをしっかりとって県南オープンに繋げて行きたい。 

台風が上陸?

2009-10-07 10:16:36 | Weblog
非常に強い台風18号が日本本土に接近中である。
この地方も、明日からは強い雨となり、明後日は暴風雨になる予報である。
「備えあれば憂いなし」ということなので、今日は家の周りや屋根などを点検しておこうと思っている。大きな被害が無いことを祈っている。

ところで、週末からの3連休では、10日に第14回アマタケ杯小学生卓球大会が12日には第33回県南オープン卓球選手権大会が300名を越える選手の皆さんをお迎えし地元大船渡市民体育館で開催される。
中・高校生はこのあと行われる県新人大会に向けての前哨戦でもある。
選手みなさんの熱戦を期待したい。私も腰の状態を見ながら参加の予定でいる。

朝のウオーキング!

2009-10-06 09:26:20 | Weblog
腰の状態が落ち着いてきたので、また朝のウオーキングを再開している。
今朝などは気温も下がり、歩き始めは「手袋が欲しいな」と思うくらいであったが、10分も経てば身体も徐々に温かくなってくる。
すれ違う人達との挨拶も清々しい。今日も一日頑張るぞ!という気持ちになる。

岩手日報朝刊「いわての風」から

2009-10-05 16:43:37 | Weblog
今朝の岩手日報朝刊「いわての風」欄になつかしい人が載っていた。
このMさんは、高校時代一所懸命卓球と勉学に励みI・Hと日本で一番難関と言われているT大にストレートで入学し、文武両道を見事果たした女性である。
私の中学の教え子二人AとYが高校で一緒に卓球をやっていたことで特に以前から知っていた。
卒業後は、県職員を経て現在は雫石町で焙煎工房を主宰しているらしい。
実は、この方のエピソード?を思い出したのである。
今から約20年と少し前の話であるが、彼女がT大在学中ミニ国体の岩手県代表に選ばれ、福島県での大会の時のこと。「岩手県の代表の方は進行席まで来ていただきたい」とのことで、私が行って話を聞いたところ、岩手県の選手で「ゼッケンに東京大学」と書いた選手がいるので「しっかり東京○○大学」と書いて欲しいと言われ、あの選手は「正真正銘の現役東大生」と話したら一瞬呆気に取られ、次に大変失礼をしましたと平謝りされた。相手の役員の方はまさかと思っていたに違いない。
あとで県選手団みんなで大笑いしたのを覚えている。
それでも相手の立場に立ってみると、そう思ってしまうのも無理は無いなと。
大会が終わり帰京の際、最寄の駅まで私の車で送ったが、卓球や勉学だけでなく人間的でとても感じのよい礼儀正しい女性であった。
これからも、ぜひお元気で活躍して欲しいものである。

ジュニア2次県予選会終る!

2009-10-05 10:50:40 | Weblog
昨日は、水沢総合体育館で全日本ジュニア2次の県予選会が開催された。
男子は80名、この内22名が中学生、3名が小学生である。
女子は90名、この内36名が中学生、小学生が1名である。
1次予選を突破した選手と推薦出場の選手が熱戦が繰り広げた。
男子は大野・星の専北勢と菅原(水沢)と今野(高田)の4人が代表権を勝ち取った。主催者推薦の高橋(専北)を含む以上の5人が全国に挑戦する。
女子は浅沼(盛一)、塩倉(大野)、高橋(湯口中)の3人が全国大会に駒を進めた。
この男女代表選手の中で高校2年生は、男子の高橋、菅原の二人だけで他は1年生と中学生である。しかも、出場者は男子の約31%、女子の41%が小中生であった。
このことは、ある意味で今後の岩手の卓球界を明るく展望できるものであるが、高校2年生も負けずに頑張って欲しいと思っている。
感想としては、この8名の代表選手が全国に行って如何に戦えるかである。
私には、サーブレシーブの工夫が少ないように見えた。全国で戦うためには相手に読まれないトリッキーなプレーも求められる。
あと2ヶ月あまりを、全国で勝つための練習を積んで上位入賞を目指して頑張ってもらいたい。
県の強化に携わるものとして2016年の岩手国体にぜひ弾みをつけてもらいたい。

印刷業界スポーツ親睦会!

2009-10-05 10:08:24 | Weblog
一昨日は、この地区(気仙地区)の我が業界合同厚生事業「第4回グラウンドゴルフ」大会を開催予定であったが、前日の大雨によりグラウンドはほぼ「田んぼ状態」になってしまったために市民体育館卓球場での「ラージボール卓球大会」に変更し実施された。
和気藹々のうちに競技が進み笑いあり、プロ?並みのプレーありと楽しい一時を過ごした。
終了後は入賞者や特別賞など豪華な賞品が授与され、その後美味しいお弁当をいただき成功裏の内に終了した。

衣替え!

2009-10-01 17:08:47 | Weblog
10月1日、今日から衣替えである。
つい先日までは夏の名残りを時々感じたが、今朝の気温もぐっと下がり1桁の所も出てきたようである。
私も着る物を1枚増やした。季節の変わり目は体調を崩しがちになる、どうか皆さんもご自愛くださるように…!