昼のバイトでは入って2週間の新人、
夜のバイトじゃリーダーで新人教育係。
昼と夜まったく逆の立場な訳なんだけど、
逆の立場になって気付く事っていっぱいある。
たとえば教わっている立場で、
「あれ?これよく解らない」って事が起こる。
でも相手も教えながら自分の仕事をしてるし、
忙しそうで聞きづらくて間違ってしまう。
じゃあ何で解らない事が起こるの?
それは指導の側が新人目線まで降りていないから。
教えてる過程で専門用語を使ったり、
大部分を指導者がやってしまい、
見せるだけで教えた気になってる為。
教える立場で考えると、
言えば「はい」と返事はする。
メモも熱心に取っているようだ。
解らない事はないか聞くと「ない」と言う。
理解したのだと安心して目を離すと間違えている。
じゃあ何で間違えてしまうの?
それは教わる側が仕事を覚えるよりも、
「やる気がある自分」をアピールしているだけから。
こんな簡単な仕事は一度聞けば充分。
教えてもらう事はプライドが許さないと、
仕事を教わる謙虚な気持ちを持たない為。
同時期に同業種で逆の立場を体験できるなんてあまりない。
これをいい機会だと思ってそれぞれに活かさなきゃね
夜のバイトじゃリーダーで新人教育係。
昼と夜まったく逆の立場な訳なんだけど、
逆の立場になって気付く事っていっぱいある。
たとえば教わっている立場で、
「あれ?これよく解らない」って事が起こる。
でも相手も教えながら自分の仕事をしてるし、
忙しそうで聞きづらくて間違ってしまう。
じゃあ何で解らない事が起こるの?
それは指導の側が新人目線まで降りていないから。
教えてる過程で専門用語を使ったり、
大部分を指導者がやってしまい、
見せるだけで教えた気になってる為。
教える立場で考えると、
言えば「はい」と返事はする。
メモも熱心に取っているようだ。
解らない事はないか聞くと「ない」と言う。
理解したのだと安心して目を離すと間違えている。
じゃあ何で間違えてしまうの?
それは教わる側が仕事を覚えるよりも、
「やる気がある自分」をアピールしているだけから。
こんな簡単な仕事は一度聞けば充分。
教えてもらう事はプライドが許さないと、
仕事を教わる謙虚な気持ちを持たない為。
同時期に同業種で逆の立場を体験できるなんてあまりない。
これをいい機会だと思ってそれぞれに活かさなきゃね