笑いとばしたら、心も晴れるさ。

人生、山あり谷あり、壁に耳あり障子にメアリー、
結構毛だらけ猫灰だらけ、おしりの回りは…わりと綺麗っ!!

喉がつまる

2016-10-16 23:46:53 | 日記
喉が詰まった感があります。
東洋医学でいう「梅核気」ってやつでしょうか?
ストレスで起こるらしいです。
もぉボロボロですわ

とりあえず今日はあと1時間だけやろう。

あ〜また一週間が始まるよ。゚(゚´Д`゚)゚。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静電気でチューっ!

2016-10-15 23:14:32 | 日記
気がつけば乾燥が気になる季節になりました。
私は静電気体質?なのでバチバチが恐怖な季節です。
ハンドクリーム塗ったりしてるんだけどねぇ。
まさかお客様の前でゴム手で仕事する訳にもいかんし
お客様エリアの什器備品に触れるのが怖いですわ:(;゙゚'ω゚'):

自分、若い頃はかなりoilyな肌質だったので、
あまり乾燥ってのが気になりませんでした。
しかし油分が抜けてきたここ数年、
「あ〜乾燥ってこうなのかぁ。」と感じ、
保湿には気をつけているんですよね。
でも静電気は起こるんですよ。
体の中に蓄電システムでもあるのかしら?

って調べたら血液濃度が高いと起こりやすいみたいですよ。
そっかー人間ドックで血がいつも引っかかるから、
真剣に体質改善考えた方がいいかなぁ?
カルシウム、ナトリウム、マグネシウム、カリウム、
なんてものを含んだ食品が体に溜まった電気を放電してくれます。

うーん、理科の実験みたいだなぁ。

理科の実験といえば、
あのでんじろうさんの静電気実験、
あれは静電気体質の私には見ても恐怖で笑えない((((;゚Д゚)))))))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減にしろよ。

2016-10-14 22:33:38 | 日記
二週間ほど前から咳が止まらない娘、
長引く咳はいろいろ危険なので病院に行かせました。
結果、肺炎でも結核でも気管支炎でもなく一安心。
疲れで免疫力が落ちてるらしく白血球が多いとか。
医者の不摂生という言葉をよく聞くけど、
日頃、人様の健康に関係する仕事してて自分は不健康って∑(゚Д゚)
仕事に関して無理をするのは血筋ですかね?
いつもは散々娘に怒られる私ですが、今日は立場逆転?です。

しかし側から見てると、
ヘロヘロになるまで仕事ってどうなの?ってなりますね。
変なところばっかり子供はマネするもんです。
私も気をつけなきゃいけないなぁ。って思いつつ、
一度怠けてしまうとダメになりそうなのが怖い:(;゙゚'ω゚'):


良い加減にいい加減になるのが理想ですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ヶ月の辛抱だ。

2016-10-13 23:41:27 | 日記
ぶっちゃけ勉強がかなり負担。
寝不足の仕事後にやっても頭働かないから覚えられない。
でも今まで生きてきて、
自分じゃどうにもならない理不尽な事はいっぱいあった。
それに比べれば自分がやれば何とかなる事だから頑張れる。

過労死した電○の社員のtweetがネットで話題になっていたなぁ。

「1日の睡眠時間2時間はレベル高すぎる。」

うん、凄くわかる。確かに2時間はきついよ。
辛かったろうなぁ、本当にその気持ちわかる。
私もこれが永遠に続くとなったら耐えられない。
でも私は二ヶ月で終わる。
そうだ二ヶ月の辛抱だ。

鼻から脳みそがはみ出しそう囧rz

受験が終わったら絶対24時間寝る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の為に労わるべし!

2016-10-12 23:58:01 | 日記
ちょっとお高い美容液マスクをお風呂で堪能する。
うーん贅沢〜〜
疲れたーーって時こそ自分を労わりましょう。
そうすれば明日も頑張れそうな気がするから( ^ω^ )
以前はそんな余裕もなかったなぁ。
自分で自分を労わる事って凄く大事なのにね。
労わるだけで力が湧いてくるよ。

さて後は蒸気のアイマスクで寝ましょ

実は目が充血してかなり怖いw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする