わくわくパソコンライフの『市民ITサポートセンター』・・・吹田・箕面・北摂のパソコンサポート

パソコンサロンの情報とパソコンお役立ち情報など中心に、また代表(TAKA)の日ごろのTOPICSもあります。

GoogleのAI「Gemini」に写真のタイトルを考えてもらう

2025年02月05日 23時09分01秒 | パソコンお役立ち覚書

写真をされている生徒さんから、写真展に出す写真のタイトルを
考えてほしいとのご相談がありました。

写真はこちらです。(ブログ掲載許可をもらっています)


写真展に出す場合、その写真のタイトルは非常に重要で、
いいタイトルは写真を引き立て、写真の格を上げることもできます。

ということで、早速GoogleのAI「Gemini」に考えてもらうことにしました。
 ※Geminiはこちら ⇒ https://gemini.google.com/app

初め、写真だけをアップして、
「この写真を写真展に出す予定です。タイトルを考えてください。」とだけ
プロンプトを入力しました。


Geminiの回答は、写真タイトル作成のアドバイスとともに、これだけでは情報不足だとの
ことでした。※以下の<Geminiの回答1>参照。

次にGeminiのアドバイスに基づいて、生徒さんから撮影時の状況を聞き出し、
以下の追加のプロンプトを入れてみました。

「写真のタイトルを20文字程度で考えてください。写真は若い雄鹿と年老いた雄鹿の対決シーンで、
角を突き合わせて押し合いをしています。最後は若い雄が押し勝って、年老いた雄鹿が逃げていきました。」

今度のGeminiの回答を見た瞬間、生徒さんはニコニコ笑いながら「これにします!」と言って、
第一候補の案を指さされました。とても気に入られたようでした。

私たち一般人の語彙力ではなかなか出てこない言葉をAIは出してくれるんですね。
写真をされている方は、ぜひ一度お試しください。

<2回目の質問に対するGemini回答の抜粋>

力強さを強調する案

  • 若き王者の誕生
  • 新旧王の激突
  • 血統の証明
  • 勢いの差
  • 栄枯盛衰

情景描写を重視する案

  • 角突き合いの瞬間
  • 敗走する王
  • 若き力の勝利
  • 最後の抵抗
  • 荒野の決闘

よりドラマチックな表現

  • 王座奪還
  • 伝説の幕開け
  • 新時代への序章
  • 敗者の遠吠え
  • 自然の摂理


以下Geminiの回答の詳細です。


<Geminiの回答1>

この写真、とても迫力がありますね!写真展に出展されるとのこと、おめでとうございます。

写真展のタイトルを考えるのは、作品の世界観を伝える上でとても重要な作業です。ただ、写真を見ただけでは、どのような状況なのか、作者が何を表現したいのか、など様々な解釈が考えられます。

より良いタイトルを考えるために、いくつか質問させてください。

  • 写真の背景:この写真はどこで撮影されたものでしょうか?動物園、自然公園など、場所によって雰囲気が変わってきます。
  • 動物の状態:二頭の鹿はどのような状態でしょうか?ケンカをしているのか、それともじゃれているのかなど、状況によってタイトルの印象も変わります。
  • あなたの想いや伝えたいこと:この写真を通して、何を表現したいですか?力強さ、優しさ、自然との共存など、あなたの感じたことを教えてください。

これらの情報をもとに、いくつかタイトルの案を出してみましょう。

例えば、

  • 場所が動物園で、二頭がじゃれ合っている様子なら:
    • 「子鹿たちの朝」
    • 「友情の証」
    • 「若葉の季節」
  • 自然公園で、ケンカをしている様子なら:
    • 「力比べ」
    • 「生存競争」
    • 「森の王者」

タイトルを考える際のポイント

  • 写真の内容を簡潔に表現する
  • 見る人の心に響く言葉を選ぶ
  • 写真展のテーマに合ったタイトルにする
  • 他の作品との差別化を図る

その他、タイトルを考える上でのヒント

  • 五感を刺激する言葉を使う(例:きらめく、轟く、香るなど)
  • 比喩や擬人化を使う
  • 言葉遊びを取り入れる
  • タイトルを見た人が写真の世界観を想像できるようにする

写真展のタイトルを考えることは、あなたの作品をより深く理解してもらうための第一歩です。じっくりと時間をかけて、あなたにとって一番しっくりくるタイトルを見つけてください。

もし、これらの情報に加えて、写真展のテーマや、あなたの作品全体のコンセプトなど、より詳しい情報があれば教えていただけると、より具体的なタイトルの提案ができます。

一緒に素敵なタイトルを見つけていきましょう!




写真をアップしてタイトルを付けてくださいでは、やはり説明不足のようです。
Geminiのアドバイスに基づいて、生徒さんから撮影時の状況を聞き出し、追加のプロンプトを入れてみました。

写真のタイトルを20文字程度で考えてください。
写真は若い雄鹿と年老いた雄鹿の対決シーンで、
角を突き合わせて押し合いをしています。
最後は若い雄が押し勝って、年老いた雄鹿が逃げていきました。


<Geminiの回答2>


写真タイトル案(20文字程度)

写真の内容から、以下のタイトル案をご提案します。

力強さを強調する案

  • 若き王者の誕生
  • 新旧王の激突
  • 血統の証明
  • 勢いの差
  • 栄枯盛衰

情景描写を重視する案

  • 角突き合いの瞬間
  • 敗走する王
  • 若き力の勝利
  • 最後の抵抗
  • 荒野の決闘

よりドラマチックな表現

  • 王座奪還
  • 伝説の幕開け
  • 新時代への序章
  • 敗者の遠吠え
  • 自然の摂理

これらの案を参考に、写真の内容や伝えたいイメージに合わせて、さらに最適なタイトルを検討してみてください。

より具体的に提案するため、以下の点について教えていただけますか?

  • 写真の雰囲気:力強さ、悲壮感、ドラマチックなど
  • 伝えたいメッセージ:世代交代、自然の厳しさ、力、など
  • ターゲット層:一般、子供、専門家など

これらの情報に基づいて、よりピンポイントなタイトルをご提案できます。

例:

  • 雰囲気: 力強さ、ドラマチック
  • メッセージ: 世代交代、自然の厳しさ
  • ターゲット層: 一般
  • 提案タイトル: 新世代の咆哮 / 王座への階段 / 荒野の覇王

お気軽にご要望をお知らせください。