takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2014年6月19日(木)

2014-06-20 06:18:51 | 2014年バス釣り
どうも。。。


最近はブログの更新も遅れがち。。。

仕事も忙しくなってきておっさんは疲れぎみ。。。


昨日仕事中にびぎなさんから今から行ってきます!とのメールを頂き一度案内したポイントへ向かったみたいだったけど仕事終わったタイミングで釣れましたか?とメールしたところアタリすらないとの悲しげな返信・・・


この時4時前・・・


今日はチビ助たちを迎えに行かなきゃいけない日だったけど1時間くらいならイケるって事で急いで山へ!


魚がいる場所はだいたいわかるんでびぎなさんにもそこにきてもらって一緒にスタート!



曇、まぁまぁ強めの風で水面も波立ってたんで俺はジグ、びぎなさんはデスアダーのノーシンカーでブレイクをひたすらズルズル、コロコロ・・・



かなりスローな釣りだけど活性は決してよくはないし、必ず魚はいるポイントなんで今日はこれが釣れる確率は高いはず!


するとブレイク絡む岩系のボトムで着底すぐに俺のジグにバイト!


ちょっとライン送ってから鬼フッキング!!




んで。。。




小さいけど完全回復系。。。


着底すぐのバイトだったからもしかしたら中層から追ってきて食ったかも!



火曜よりは若干活性上がったか?



でもやっぱり魚はいるんで、同じくブレイクをびぎなさんにも丁寧にズルズルしてるとびぎなさんにもバイト!



魚か根掛かりかわからなかったみたいだけど違和感あったみたいだったからアワセて!!と俺(^-^)


ビシッとアワセるとやっぱ魚!★


魚の写真撮るの忘れた。。。



けど40ジャストのまだプリの魚でした!


びぎなさんおめでとうございます!(^-^)



こないだのリベンジ果たせてよかった(T-T)



そのあともかなり話ししながら投げてるとジグ根掛かったんでロッド煽ってたらいきなり手前に走り出した。。。



根掛かりじゃなくて魚でした(^-^)


鬼アワセしたけどそんなの乗るわけもなくバレる(^-^)


かなり話しに夢中で集中してなかった(^-^)v



残念★



そして時間なくなりストップフィッシング!



1時間じゃ厳しいかなって思ってたけど2バイト1キャッチだったんでよし!

びぎなさんにもしっかり釣ってもらったし短時間にしてはかなり満足な釣行となりました!



ちょっと減水して、活性も上向き加減になってきたからこのままいってほしいと思ったらただ今20日の朝は雨。。。


またかよ。。。



また増水確定かな。。。




なかなか安定してくれないけど捕れる魚地道に捕って我慢我慢だ。。。



さて、次回はまだ未定だけど明日休みなんで多分明日どっかに行きます(^-^)


場所はまだ未定~



というわけでまた!


びきなさん、またご一緒しましょう!




釣果 1匹


使用タックル

ROD : POISON ADREMA 172H
REEL : 07MetaniumMg7
LINE : FC SNIPER 16lb
LURE : リアクションフットボールジグ1/2oz+パラエモ4inc(HIT)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年6月17日(火)

2014-06-17 15:40:36 | 2014年バス釣り
どうも・・・再び僕です。


仕事が予想外に早く終わったけど昨日の疲れがまだ取れずどうしようか迷った挙げ句。。。









行ってみた。。。(笑)



池は山の池~



最近来てないからどんなもんかと思い着くと増水(-_-;)


まぁオカッパリやれない事ないけどこの池、増水するとタフる傾向がある。。。

風もあったんでスピナベとジグの2本持ってランガン!


狙いはシャローエリアからスタート!




スピナベには反応なしなんでレストでジャークするもこれまた反応なし・・・



そして必殺フットボールコロコロ作戦!






・・・





・・・





一切反応なし~






帰ろうかと思ったけどなんか垂直岩盤が気になりそこだけやってみる事に。


まずは岩盤の際ギリギリをスピナベで表層、中層、ボトム付近レンジ変えて引くも無~。。。



じゃジグで岩盤沿いに落とす。。。



反応なし。。。





だけど3投目でコン!




やっぱ渋い!!スピナベでボトム付近2投、ジグで3投目でやっと食った。。。



んでドンッ★













渋いし小さいし。。。



でもやっぱ何かに付いてるっぽいんで同じような垂直岩盤だったり、レイダウン、スタンプ、底岩をジグで攻めて行く。



するとやっぱり岩盤系のボトムで2投目にゴツン!




けどスッぽ抜け~。。。




もったいない。。。



んで終了~



同じようなとこにいるんで再現性はあったし同じとこ時間空けて入り直せばもしかしたらまた入って来るやついるかもだけど、疲れました~




というわけで早々撤収~(^-^)



やっぱ増水するとタフるね・・・

一発じゃ食わないし。




というわけで今日はここまで!



帰って寝るべし!




次回は未定~では!



釣果 1匹

使用タックル

ROD : POISON ADREMA 166MH
REEL : 07MetaniumMg7
LINE : FC SNIPER 16lb
LURE : リアクションフットボールジグ1/2oz+スパテラ4inc(HIT)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年6月16日(月)

2014-06-17 08:05:46 | 2014年八郎潟釣行
どうも。。。


昨日16日にヒゲと久々のハチローへ~



あれは修行だ・・・★


釣れん!!!



まずは寄り道でつけ麺!




さすが有名店だけあってうまし!!


しかし、調子こいて特盛頼んだら最後の方は苦痛・・・


普通盛でよかった(^-^;


そんなこんなでハチロー到着しまずはポイント探し!

なにしろ1ヶ月以上来てないんでどんな状況かもわからんので。

しかし行く場所行く場所すべて無~


あっさり心折れまくり~



魚は確実にいるんだけど口使わない感じ!



同じ場所に入り直したりもしたけど沈黙!

唯一バイト多発ポイントあってそこで一発だけ出たのがこいつ。





バスタークで★


アイオビーには一切反応なし!!
しかもバスタークも濃いカラーは一切無視で反応するのは白系の明るいカラーのみ!




このポイント何度も入ったけど雨、風出た時にだけ反応ありだった。


なんかきっかけなきゃ出ない!



でも確実に魚はいる。。



それからもいろんな場所にいってみたけどやっぱ反応なしで終了!



まぁこんな日もあるさ(^-^)



基本、フロッグとかジョイクロ主にやったけどフィネスやっても釣れたかな??って感じ。。


まぁやらんけど(^.^)



とにかく厳しかった!



途中ささきちさんポイント行こうとしたけど爆風すぎて断念!


次回行ってみよう★ささきちさんありがとうございました!



ヒゲも俺仮眠中に子バス捕ったみたいだし、ボーズはならなかったからそれがせめてもの救い。。。


あとはただただ修行!(^.^)



というわけで簡単ですが第9回八郎潟釣行は貧果で終了!!



ただ連続雷魚記録は更新中!


8回連続(^.^)



いつまで続くことやら。。。




というわけで次回は未定!


時間あるときに行きます!



では!



釣果1匹 (雷魚1匹)


使用タックル
ROD : POISON ADREMA172H
REEL : 07MetaniumMg
LINE : BasssuperPE56lb
LURE : deps バスターク(HIT)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年6月12日(木)

2014-06-12 13:44:57 | 2014年バス釣り
どうも・・・わたしです・・・


釣りしてぇ~釣りしてぇ~・・・


あぁ~釣りしてぇなぁ~なんてブツブツ文句言いながら仕事してたら、昼寝しないで行ってくれば??とハゲ社長が言う・・・。


アホか!1時間で釣れる程甘くないんじゃ!!ハゲ!



・・・・



とは言わずに、時間ねーからいいよ・・・




しかし、ふと思う・・・




あれは2年前の夏の昼下がり、新規開拓に躍起になっていた頃の私・・・



ナビで池を探し、道なき道をさまよい歩き、見つけた秘境の池・・・



ナビでデカイ池が映っていたので薮漕いで向かったら干上がっていたので戻ろうとすると少し離れた場所に見えたかなりの小規模野池・・・



もちろんナビには載ってない。。。



その池に続く道などなく、無数のスパイダーネットを体に巻き付けながらたどり着いたその池は・・・



パラダイスだった・・・




ちょうどその日は今日の様な雨の日で小規模すぎる野池には山からの沢水が流れ込み、素敵な素敵なハッピーインレットを形成していた・・・



こんな道なき藪を進んだこんな糞みたいな規模の池にバスなんかいやしねー・・・



水面はヒシモでびっしり・・・


池の回りは全てオーバーハング!!



規模がでかかったら面白いだろうが、なにしろ規模がやばい。。。


フルキャストじゃなくても余裕で対岸まで届く・・・




なんの期待もしてないが来たからにはやってみるぜって事でインレットに蛙を落としましたとさ。。。




そしたらバゴーン!!!




なんとバスがいたんですよ・・・


焦って早合わせで乗らなかったけど確かにそこにバスはいた!!



その日はバイトもそれ一発。。。


そして次の日、次の日、また次の日・・・


熱心なバカは通い続けるもバイトすらなし・・・



あれ・・・あれは鯉だったのかしら・・・
イヤ、鯉はあんなバイトしない。。。



あの日以来バイトすらない状況が毎日続き疑心暗鬼に陥りかけたある日、またあの時のような雨の日だった・・・


性懲りもなくまたそこに向かうバカはある事に気づく・・・


雨が2日以上続いた時にだけあのハッピーインレットは現れる。。。


そして雨が止んだ次の日には消えてしまう・・・


そしてその日もまたインレットはできていた。。。




まさかなぁ・・・なんて思いながらもバゴンと来たら確実に仕留める準備はできている。。。


そしてあの時と同じようにインレットへフロッグを落とし込む。。。


チョンチョンと動かした瞬間水柱と共に強烈なバイト!!


かなり焦ったのを今でも覚えている。。。



気持ちの準備はできていたので掛かってくれと期待を込めてフッキング!!!!




しっかりと竿に重みを感じ、水面から抜きあげたそいつは40upの見事なブラックバスだった。。。



山の中で『よっしゃ~!!おらぁ~!!』などと叫んだのは言うまでもない。。。



いい熊よけにはなっただろう。。。



・・・





・・・






という事があったわけですよ(^-^)


ちょっと小説風に書いてみました。


んで、今日!!


雨降ってますねぇ・・・
昨日から降ってますねぇ・・・


短時間なら行けますねぇ・・・


行きますか?




・・・







・・・






行くでしょ~(^^)v



ハゲにやっぱ行ってくる!!と言い残し秘境へ!!



まぁ、秘境っつってもそれほど山奥じゃないんだけどね★



職場から15分くらいかな(^-^)
現着してまずは雨が染みてくるカッパを着る!(そろそろ買えよ!)




雨よりもスパイダーネットが心配だ。。。



そしてもちろんフロッグだけ持って藪に突進。。。


相変わらずのスパイダーネット!!



池なくなってたらどうしよう・・・
インレット出てなかったらどうしよう・・・
熊出たらどうしよう・・・


いろんな不安を抱えながら着いたらまさに!まさに!



まさにあの時と同じ状況!水面には早くもヒシモがびっしり!


そしてインレットも!



ただ時期が早いんでそれが心配だけど息を殺してインレットへ・・・




フロッグなんて落とせたらなんでもよかったけどやっぱ一番信頼のあるアイオビーで。。。


フッキングに自信があるのは俺はやっぱアイオビーだからね!




そして真上からぽちゃん。。。


・・・







・・・







・・・






ドキドキ。。。







チョンチョン。。。








・・・








・・・









バゴゴゴーン!!!








おぉ~(ToT)いたぁ~(T-T)





フッキングも自信を持ってバシッと!!







重さ乗ったら一気にぶち抜く!!






・・・









・・・









ドドーン!!★






やったりましたよ~(^-^)



しかもアフター回復!!



ちゃんと食えてる感じの腹だったし、体色も夏のウィードの下にずっといます!!みたいな黒々した色に変わってる!



でも回復間もない魚体らしくヒレはボロボロ、体も傷だらけ!




しかし釣ったりましたよぉ~(^-^)




また山の中で『おぉ~!!ありがと~!』って叫びましたとさ★



そのあとはもちろん何事もなかったかのような静けさ・・・




実はこの池。。。




インレットでしか釣れない・・・



だから去年も来てなかったわけさ・・・



フロッグ以外投げたことないから他のルアーならどうなのか知らんけど俺はフロッグしか投げないから(^.^)


投げるっつーか落とすだけね(^.^)





2年前のデータ・・・



まず雨が降ってできたインレットでしかバイトない。。。



オーバーハングでもバイトない。。。




子バスのイタズラバイトすらない。。。




見える子バスすらいない。。。




変でしょ。。。




だから秘境なんですよ(^-^)


ワームとか投げたらわかんないけどね。。。



というわけで俺の結論。。。



個体数がまず少ない!!


これは、間違いないなぁ。。。




雨が降ってインレットができてそこにフロッグ落としたら最初の1投目にかぎってかなりの高確率で出る!!




10回落としたら8,9回ぐらい出るかも。。。



ただし、時間空けようが何しようが連発はない。。。



そしてインレット以外のバイトは今まで1回もない。。。





だから去年とかも通わなかったのさ。。。



釣りの日限定されるし連発しないし、バイトないし~



藪突っ込んでそこまでして釣れる奴が50upとかなら話し変わるけど、多分今日のサイズがMaxサイズだもんね。。。



40プラプラなら他でも釣れるし。。。



だけど今日は楽しかった~。。。



2年前の再現でした!




今年も多分通わないけど(^-^)




というわけで今日は今年初の秘境ツアーへご案内いたしました!

ちなみに1キャスト、1バイト、1キャッチ!

すごくね?(^-^)


次回はまだ未定。。。



今週はもう行かないかも(^-^)
だってさ、ワールドカップ開幕するじゃない!!



見なきゃ!!



って事で連日寝不足確定なので釣りは気が向いたらって感じかな(^-^)



ではみなさんもよい釣りを~




ではでは!





釣果 1匹

使用タックル


ROD : POISON ADREMA 172H
REEL : 07MetaniumMg
LINE : BasssuperPE56lb
LURE : jackal IOBEE(HIT)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年6月10日(火)

2014-06-10 17:46:42 | 2014年バス釣り
どうも・・・僕です!


今日も仕事が終わりそうになく、釣りは諦めていたんですが、凄まじい雨が降り始め久しぶりのまとまった雨にムラムラをおさえられず溜まった仕事を明日に回して無理矢理釣りしに行ってきました★


あまり時間はないので、ピンスポットだけをチョチョイと・・・


アフター回復の奴らもどんどん出てきてるはずなのでそいつら狙いでシェード中心にトップで流していく!



雷雨も一瞬ですぐにまたピーカン照り!


今日はペンシルじゃなくポンパドールでゆっくりネチネチ系で(^.^)



岩盤+シェード+オーバーハングのスペシャル一級ポイントへポンパドールぶちこむ!!



木の下でネチネチ・・・



止めて~ネチネチ~からの動きだしにバゴン!!



ビシっ!





回復系ですね!




小さいけど・・・(笑)



雨が少しぱらついてたんで雨もかなり味方してくれた一匹!!



シェードにいるんだなって事でとにかくシェードを探してポンパドールやスピナベやっていくもそのあと無~


一匹目は絶対中層に浮いてたはずなんだけど中層巻いても反応ない!


ボトムってことないよな・・・


って事で一応スピナベロングキャストしてボトムまで落としてスローに巻いてみる・・・



もちろんシェードのポイントです!


するとしばらく巻いてるとガツン!!


アタリでデカイってわかるぐらいのBIGバイト!!


でもボトムかよ~って思いながらファイトしてるけど一向に浮いてこない・・・



この時点でまずわかっちゃうんだよね・・・




そうなんです・・・





彼なんです・・・(^-^)







だよなぁ~バスあんなに深いとこにいるわけねーもん(^.^)



ナマズはナマズで楽しいしこれはこれでありでしょ~★



今日はこのあとも中層の巻きの釣りでは釣れてないけど絶対中層にいたはず!

横の動きに反応しないだけかなって感じですね!



多分シャローにいるんだろうなって思ったけどシャローエリアに行く前にちょっと寄り道~


雨パワーあるうちにフロッグやっとかなきゃでしょう(^^)v



池変えて今度はフロッグ!!



到着していきなり40UPのスクール発見!



鼻先にフロッグ落とすと・・・





バゴーン!!













とはならずシカト~(^.^)



あれ?雨パワーないみたい・・・



唯一ちょうちんでバフッと・・・







珍しくバスタークで(^-^)


サイズは33センチのチビ!



このあともやっぱり続かずにこの池終了~


で戻る!!




ポイントは迷わずシャローフラットエリア!



横の動きには反応しないと踏んでタックルはトップとジグ!


残りの時間はここでやりきる!



まずはトップで流して行く~


際はポンパドール、沖はドッグXでかっ飛ばす!




が、出ず・・・



じゃジグ!


更に減水してシャローフラットエリアの水深はだいたい1~1.5m!

横の動きに反応しないならリアクションフットボールのコロコロ作戦には反応するかも・・・




際は捨てて、なるべく沖に狙い絞って後はひたすらコロコロ・・・



ぶっ飛ばしてコロコロ・・・



1投1投にやたら時間かかるけどこれ以外やることないし、この釣り結構好きなんでやれる(^-^)



同じとこ角度変えてコロコロしたり、まったくおんなじコースもう1回通したりとにかくやりきりましたよ・・・




その結果・・・




















ほらいた(^-^)



まったく同じコースの3回目で食った!!(^-^)








結構吸い込んでるっぽい食い方!



コロコロ~コロコロ~ガツン!って感じでした(^.^)



食った場所はやや沖の水深1mあるかないかぐらいの場所!



やっぱいたんだね~



こいつはまだプリスポーン!



まだプリスポーンはいてもおかしくはないけどアフターとプリ混在してるはずだからより元気なプリが食ったのかもね・・・・



アフター回復、プリスポーン、まだどっちも釣れる可能性はあるけど活性がよくない!



プリならもっと早く食ってきていいと思うんだけどなかなか食わなかったし、何より横の動きに反応しないんで・・・



ちなみにこいつのサイズが・・・







いつもよりは若干いいかな・・・



44だけど結構引いた~



一番引いたのはナマズだけど(^-^)



そのあとも少し粘ったけど釣れず・・・



いたとは思うけどね・・・



今日は一応釣れたけどかなり渋い!!



雨なかったら多分1匹目の奴も釣れてないと思う・・・


最後のジグの奴は釣れたと思うけど(^.^)




アフター、アフター回復が多いだろうけど、まだまだプリスポーンもいる。。。


この池に限ってはもうちょい時間かかるな・・・



次は夏ポイントに行ってみようっと。



アフター回復系の奴らが行く場所!


今日は再現性もなかったし、パターンもよくわからなかったけど、いるだろうなって場所なんとなくわかったから釣れたけど、デコってもおかしくない状況だったんでなんとか捕れてよかった・・・



ナマズも釣れたし・・・(笑)



というわけで今日はここまで!



雨に感謝な1日でした★



次回は未定です!




でわでわ!



釣果 4匹 (バス3匹、鯰1匹)


使用タックル


ROD : TEMUJIN Amazon Frip TMJC-70XH
REEL : 13MetaniumMg
LINE : FC SNIPER 20lb
LURE : jackal ポンパドール(HIT)


ROD : POISON ADREMA 172H
REEL : 07MetaniumMg
LINE : BasssuperPE56lb
LURE : deps バスターク(HIT)


ROD : POISON ADREMA 166MH
REEL : 07MetaniumMg7
LINE : FC SNIPER16lb
LURE : リアクションフットボールジグ1/2oz+パラエモ4inc(HIT)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする