takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

5月29日

2013-05-29 15:39:55 | 2013年バス釣り
どーも・・・僕です・・・




週末まで行けない予定でしたが、2時間だけ時間ができたので釣りへ・・・



いそいでいつもの場所に行くと更に減水・・・


まるで生命感が感じられず岸際をあるける場所まで歩いて怪しげな水中の窪み発見!


周りは激浅なのだが、ここだけ深い感じ・・・



得意のフリックを落とすと・・・



ガリガリの42センチ・・・



一撃でした・・・




もう一発入れてみる・・・




こいつもガリガリの33センチ・・・




溜まり場か?!



なんて思うとやっぱり釣れないんですよねぇ・・・




んで違うそれらしい場所にまたもやフリックいれるも不発・・・




帰ろうかなぁなんて思ってるといいサイズの見えバス発見!!




フリックを近くに投げるも、遠くから見てるだけで寄ってすらこない・・・



シャッドに付け替え遠くにキャストしてゆっくりただ巻きで様子を見ると若干反応あり・・・



でもただ巻きじゃ食ってこないんでいろいろアクション変えて挑戦するもダメ~・・・



んで、また遠きにキャスト後バスの場所確認しながら鼻先通るように高速巻きでバクッと来た!


ジャスト40のこれまたガリクソン!



リアクションじゃなきゃ食わない天才君!



シャッド持ってて良かったぁ~☆



そしてここで試合終了!





雨がぱらつき、風もわりとあっていつもの場所にも魚がいなくて時間ないのに3匹釣れて良かった(^.^)



溜まり場らしきスポットたまたま見つけれたんでラッキーでした!



今以上減水したら消えるスポットなんで今日しか出来なかった場所だな!


良かった良かった!



という事で今日はここまで!




次回は明後日以降になるんでまた更新します!




ではでは!




釣果 3匹

HITルアー フリックシェイク4.8inc

想流シャッド45SP



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロッグについて

2013-05-28 08:13:13 | 2013年バス釣り
どーも・・・


松下奈緒の『リッチする?』でドキッとしちゃう・・・僕です・・・



今日は180%釣りには行けないので、今日はフロッグの話しを少ししようかな☆




みんなケロケロしてる?



って事で夏の定番フロッグゲームが間もなく始まるわけですが、フロッグと言えば!




そう・・・乗らないんですね~・・・


しかし、ある程度乗らないのは仕方ないんですよ・・・



だって構造上そうゆう設計なんですから・・・



フッキング性能よりもウィードレス性能が優れてるのがフロッグなのでそこはある程度の我慢が必要なわけです・・・はい・・・



かといってバホ!って出たのにいつも乗らない!ってなったら面白くないですよね・・・



かと言ってフックを出したらウィードにかかる・・・




だからメーカーさんも大変なんですよね・・・


釣れなきゃ売れないもんね・・・





去年の話しですが、私もいろんなメーカーのいろんなフロッグ投げまくりましたがやっぱり乗らないんです・・・



んで、フッキングを良くするためにするのがウエイトチューン・・・


フックの根元にオモリを貼って浮き姿勢をやや垂直気味にする・・・



下から突き上げてくるバスに対してのフッキングは確かに多少はよくなります・・・


しかし、私的にはしっくりこないんですねぇ・・・




動きも若干ですが変わるし、なによりめんどくさい!!



人によってはブレードチューンなんかしたり、トレーラーフック付けたり・・・



それが楽しいんじゃないか!!ってゆう人も確かに多いと思いますが、私的にはめんどくさい・・・



楽して楽しみたいんです・・・



そこで登場するのが、昨日も活躍してくれたアイオビー!




ジャッカルから出てるフロッグですね!



バスプロのイヨケンが作ったフロッグです!!



このフロッグ何がいいかって全部です!


まずアクションがつけやすいんですね!

お腹に丸みがあって水の上をよく滑る感じ・・・


あと口元が上がってるんでドッグウォークの時軽いスプラッシュが出ます!



あと、ボディが柔らかいんでフッキングもいいです・・・


多少そのせいでウィードに絡まる時もありますが・・・




でもアイオビーはオープンで食わせるのがキモなんで私の場合はウィードの上はゆっくりただ巻き・・・すき間でテーブルターン・・・
オープンに出たらドッグウォークなんであまり絡みませんが☆




あとケツについてるラバーがいいんですね!


柔らかい素材でよく水をつかみ、ステイ時でもラバーだけはモワァッっと動いてます・・・



なんで食う食わないは別としてそこにバスがいればかなりの確率で興味を示します!マジで!


あとは問題のフッキングですがフックが特殊なフックで形状が少し違うらしいです・・・



そのお陰なのかほんとによくかかります!




そうは言ってもやっぱりフロッグなんで、抜ける時も乗らない時もありますが・・・



でも私が使ったフロッグの中では間違いなく一番かかりました・・・



フロッグって丸飲みされたらほぼ乗らないんです・・・

多分ですけど・・・


ボディをかじってくれないと乗らないって感じがあったんですがアイオビーだけは丸飲みでも口の中の上にしっかりかかるんです・・・


あと子バスでもちゃんとかかります!




長々と書いちゃいましたが結論はよく針かがりしてくれる素敵なフロッグって事です!




この夏一度お試しあれです☆



お薦めカラーはブラックかシトラスです!



私は好き過ぎて全カラー持ってます・・・


馬鹿ヤロウです・・・




まぁ機会があった使ってみてください!


PE巻くのも忘れずに!!(^.^)



ではまた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日

2013-05-27 19:03:37 | 2013年バス釣り
どーも・・・僕です・・・


いやぁこないだまでの寒さはどこへやら、かなり暑い一日となった今日、皆さまいかがお過ごしでしょうか!


さて、私はいいますとこのクソ暑い中、短時間ではありますがユー君と共にいつもの池にブラックバスというお魚を釣りに行ってきましたよ!

ポイントは、いつものポイントではなく、きれいなオープンエリアです!



なぜそこにしたかと言うと、この気温!水温、そして風が当たらないベタ凪がそこにはあるからです!



そうなの!



トップなの!!




待ってましたよこの感じ!!



夏を思わせるこの陽気・・・


トップしかないでしょ!


いつやるの?



今でしょ!




って事でドッグX付けて岸際を流していく・・・





行く・・・






イク・・・







出な~い!!




でもあきらめませんよ!


バスだって暑いんだ・・・




そうだ・・・シェードに行こう・・・



ドッグXからフロッグにチェンジしてシェードになる場所プラス水中から伸びる木があるポイントへキャスト!


シェード+ストラクチャー・・・


夏なら間違いなく一級ポイント・・・



着水後ステイ・・・



かなりのステイ後、ストラクチャーの側を通しながらドッグウォーク!


出ろ!



出ろ!!




出ろ~っ!!




バゴーン!!!


出ました!!フロッグフィッシュ!



オープンエリアなんで焦って合わせないでゆっくり2、3秒待ってからフッキング!!


いやぁ最高っす!!



50釣るより嬉しいかも!


フロッグってやっぱり乗らない事が多いんで・・・



サイズは38のわりとチビ助だけど満足の一匹!!



水面爆発!



水面炸裂!!




水面どうでしょう・・・




・・・とにかく最高でした!!





それからというもの、フロッグ投げまくるも続かない・・・




そんなこんなでこの場所は終了し、二人で場所移動!


到着してすぐに見えバス発見し、さくっと・・・


43センチ・・・




40upで嬉しいんだけど、今日はそれよりフロッグが嬉しすぎてあまり感動が少ない・・・



このあとユー君とも話したが、1匹目、はガリガリのガリクソン・・・


二匹目もこないだまでのパンパンプリプリじゃない・・・



一回産んだな・・・



その後は当たりが数回あるも石に巻かれてフックアウト・・・




ドラグ閉め忘れでした・・・



すいません・・・



当たりもなくなったとこで次のポイントへ・・・



ちなみにここまでユー君は1バイトノーフィッシュ・・・




ヒゲがあるのに釣れてない・・・




俺はユー君をヒゲと呼び、ユー君は俺をハゲと呼ぶ・・・



まだハゲてないのに・・・




そんなこんなで最後のポイントへ到着するとヒゲが最後の意地を見せた・・・




わずか数投でバイト!



3ポンドのラインで悪戦苦闘のヒゲ!



写真撮り忘れたがなかなかの引きを見せてくれた42センチのナイスフィッシュでした!



このあと二人でギャーギャー騒がしくしながらの釣りで当然釣れるわけもなく終了!!



二人が揃うと馬鹿話しして盛り上がりいつも最後はこんな感じ!


それも含めての釣りなんで楽しいんだねぇ・・・




毎回二人の最後の締めの言葉は

『楽しいねぇ・・・』




俺ら二人は釣れなくても楽しんでますよ!



そんな二人は今度こそ日程を調整し、八郎潟へ行ってきます!!



というわけで今日はここまで!



短時間だったけど仲のいい奴(ヒゲ)と楽しく釣りできてしかもフロッグでの1匹も出たし、最高の一日でした!



あ~そうそう、今週末までもしかしたら釣りできないので、行ったらまた更新するんで暇な人いましたらまた覗きにきてください!



それでは次回までまた!






釣果 2匹

HITルアー アイオビー
フリックシェイク4.8inc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日

2013-05-26 06:23:52 | 2013年バス釣り
どーも僕ちゃんです・・・



土日は釣りをしない・・・って言ったのに行っちゃいました☆


でも最初の目的はギョライ・・・



通称ギョライ池に行ってきました!




池は激濁りの激浅・・・鯉が浅瀬で恋をしております・・・




んで、雷魚はというと、やっぱりいます!


でも鼻先にフロッグ投げて、ステイ、ドッグウォーク、テーブルターン・・・



何やってもシカト・・・



葦の間に落としてチョウチンしてたらバゴンッ!!ってきたけど焦って早合わせ・・・んですっぽ抜け・・・


残念・・・



このあと小さいバイトが一回あるもまた乗らず・・・



まぁフロッグなんてそんなもん・・・



池を上から見渡せる場所で体育座りしながらボーッと池観察・・・



ギョライの浮上待ちです・・・



すると、マグナム級のギョライが・・・



興奮してユー君に電話したら、『釣っちゃいなよ!』




イヤイヤ、あんなんPE56ポンドでも上げれる気しないけど・・・




とか言ってやるんだけどね・・・



しかし食ってこない・・・



何回もやるが食ってこない・・・



一時間くらい粘ったが釣れず、ギョライさんもどこかへ消えてった・・・



そのうち釣ってやっからな!!



二回バイトあったから今日はそれはそれでよかった(^-^)


二回目のバイトはライギョなのか微妙だけど・・・


つー事で今日はこれだけ!!










のつもりだったけどやっぱりバス君の顔が見たくなり野池へ・・・



いつもの池は絶対人わんさかいるし行かな~い・・・



となれば!


子バス釣りだぁ~!!



子バス池へGO!!




先行者なし・・・



よ~し・・・

これで子バスは俺のもんだ!




岸際歩くと・・・いるいる!
釣子バッチぃー!



子バスの群れの中にファットイカ投入するも口に入らない・・・


ということで、マス針にボロボロになったフリックシェイクの先端だけカットして針先に付ける・・・



これならイケるはず・・・



ムフフ・・・



と思ったらこいつが割り込み食い・・・



36センチ・・・


この池のMax級サイズ・・・



嬉しいけど・・・



今日は君じゃない!

今日はおチビちゃんと遊ぶ日なの!




バシャバシャしちゃったもんだから子バス消えちゃった・・・




目立つ色のフリックシェイクに付け替えて数投するとワラワラ子バスが集まってきてみんなではじっこ引っ張ってる・・・


んでようやく・・・



やった・・・



超嬉しいんですけど!



このあとも戯れたが釣れず次の子バス池へ・・・




1投目でキターーーーーーーー!!










超スモールサイズのナマジィー!!



小さいくせに丸飲み・・・



やるねぇ・・・




このあと一匹25センチのバス釣って終了!!




今日はチビを釣る日だったし、極小のナマズぃーに会えたのでこれはこれで楽しい釣りでした!

ちなみに途中で姉夫婦から電話があり、旦那の職場の人がこのblogを見てくれてると・・・


ありがたいです☆


ちなみに今日見つけましたよ!


上から見てました☆



釣ったそうでなによりです!


おめでとうございます☆



それから義兄様、ダムダムはあとであげる!


という事で今日はここまで!


日曜は絶対行きません・・・




なんで次回は月曜かな!



ではでは!




釣果 4匹 (バス3匹)(鯰1匹)

HITルアー フリックシェイク4.8inc

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日

2013-05-24 15:08:16 | 2013年バス釣り
どうも・・・


・・・




僕です・・・


今日も昼過ぎに仕事が終了!!





という事は?・・・




yes!enjoy fishing!






つー事で行ってまいりましたよ!




でもあまり時間がないんで昨日言ってたポイントへ直行!



あ~減水だぁ~っ!!



更に減水・・・



昨日はいたはずの見えバス達がまったくいない・・・


生命感が感じられない・・・




こんな事なら昨日夜までやればよかったぁ~!!




後悔・・・




落ち込んでる時間はないので急いで昨日のポイントへ・・・



減水でまたもやダメダメ雰囲気・・・


強風だし、シャローの泥かき混ぜてカフェオレ状態・・・



釣れる気がしない・・・



濁りが少ない場所を選んでスピナベ遠投大会!!




底まで沈めてからゆっくりただ巻き~・・・




からの~






ヌーン!!



43センチ!!Nice fish!!


今日は巻き巻きパターンか?!





なんて思ってると釣れないのはなぜだろう・・・



それからは巻きには反応なし・・・



風強くてスピニングは無理・・・




んで、テキサス・・・




オーバーハングの下に入れようと思ってキャストしたらミスキャストで木にブチ込んで結果チョウチンに・・・



せっかくなんで水面でチャプチャプしてたらボゴッ!!




36センチの細マッチョ!


結果オーライの二匹目GET・・・



んで、それからオーバーハングの下にポッパー、フロッグ入れるが無反応・・・



んで終了・・・



今日は一時間しかやれなかったけど釣れて良かった☆
ラッキーもあったけど結果オーライの満足短時間釣行でありました!


あとやる気ある奴がいてくれてスピナベで釣れたのも良かった☆



これから気温も天気もいい日が続くみたいなんでどんどんプラグにも反応してくれると思うんで楽しみです!



後は風さえ弱まればいんだけどなぁ・・・



ポイントも減水の影響でどんどん変わるしまたパラダイス探ししなきゃなぁ・・・



という事で今日はここまで!

土日は釣りには行かないので次回は来週月曜以降です!



あと、いつもこのblog見てくれてる人いるみたいでありがとうございます!
コメントもお待ちしております!


それではまた!!




釣果 2匹

HITルアー スーパーイラプション1/2

OSPドライブクロー4inc


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする