takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

近況報告の巻

2019-09-26 08:56:00 | バス釣り以外の釣り
前回の八郎潟釣行から随分経過し、近いうちにまた!なんて言っておきながら放置状態だったわけですが釣りには行っておりました。

前回釣行の後タックル整理してたらエギを発見して、あっ、そろそろイカのシーズンだなって思いそこからエギング三昧の日々を過ごしておりました。

今年は春から親イカが釣れてたなんて話しは聞いてたので絶対当たり年だよなんて言われてたので数年前結構釣れた場所に行ってみたらあっさりと。




日没前のいい時間だったのかどうかわからんけどポツポツと釣れていい感じ。

夜釣りの準備もしてなかったし子供連れて行ってたからこの日は7杯釣って帰宅。


普段イカなど食わない子供らも釣りたて新鮮となればがっつくがっつく。。笑


それから数回行きましたが同じとこでばかり釣ってたのもあり反応なくなり新規開拓って事で良さげなとこ数カ所回ってみるとやはりいい場所発見からの入れ掛かり状態もあったりと今年はかなり好調。




サイズはこんな小さいのからまぁまぁサイズ、ちょいデカイのまでいろいろ。

2.5号、3号をよく投げてたけどどのサイズでも釣れて飛距離その他もろもろ考えてると3号がやはりいいのかなと。

知らんけど笑


新規の場所では20数杯釣れたりして楽しめました。




朝一釣りに行って戻り途中に市場に寄っていい鯛見つけてイカ刺しと共に。




鯛しゃぶにしてみたり。

よく魚は好きで捌くけど鯛は3枚下ろし超簡単。

そんなこんなでイカ食いまくりの最近の近況報告でした。


ここ数日台風からの荒れできっとシャローの小さいのは消えたかな?

数年前もすごく荒れてからまったく釣れなくなった経験があるんで今回もきっと釣れなくなるのかなと。


知らんけど。笑


今年はまだやります。

というわけでバス釣りはもうちょい延期で笑

今年エギングちょっと真剣にやってみたけどやっぱりイカだろうと魚だろうとエギの色、サイズによって全然反応違うのわかったし、ラインの太さ、特にリーダーの太さも重要かなと。

俺みたいな初心者でも釣れるぐらいだから秋イカは本当のエギンガーにしたら超簡単なんだろうけどその中でもやっぱり難しい日はあるしそれでも釣る人はいたしなかなか奥の深い釣りですな。

これからはちょっと釣りづらくなるかもだけど今年はもうちよっと頑張ってみよう。

次の更新がイカじゃなかったら、そこは察して下さい。


ダメだったんだなと笑


というわけで最近の近況報告でした。


ではまた!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019八郎潟23回目の巻

2019-09-05 14:51:00 | 2019年八郎潟
本日朝から昼前まで八郎潟へ。

最近ずっと行ってなかったもんで状況がまったくわからん。

自分のブログ読み返してこの時期どこで釣れたか思い出しながら行ってみた。

1箇所目、ハートテールに反応良い場所。。


けど水がない。。汗


だめだこりゃで次のポイント。。


ここから3.4.5箇所目はキラコンポイント!


けど出ず。。



やっぱ秋嫌い。


難しい。。


秋の荒食いなんて都市伝説。。


そんな経験した事ない。。


とはいってもまだ9月頭。


まだ夏の釣りもイけるでしょって事で虫場所へ。


でも欲出してフロッグで流してたら普通にバス発見。


フロッグ無視してこっちに泳いできた。


ゆっくりしゃがんで隠れようとしたけどばっちり目合ってにらめっこ。


1分後には。。ピューンってどっかへ。。悲



最初から虫にすれば良かったー。



次も虫ポイント。


ストレッチを手前の草に絡めたりシェードにちょうちんしてみたりいろいろやってやっとガバッと。


ちゃんと網もって行ったから余裕余裕。








掛かりギリギリー汗。

危なかった。

このサイズにしてはちょい軽いけどまぁまぁいい魚!

よろしい!


やっぱ虫だなって事で移動!


次も虫ポイント。


ここはピンスポットなんでいれば1投。


ひょいと投げて着水でグン!


すぐ軽くなったけどフッキングしてないし針も掛かってないからそのまま放置してたらやっぱりジュバ!


ダッシュ!笑


今度はしっかりフッキングのネットイン!







やっぱ軽い。

でもいいフッキング。


時間も時間でそろそろ帰らねばって事で虫で釣れそうな場所だけ数カ所回るも無。。


となれば最後はカープで笑


カープサイトポイントへ。


今日もいます。笑


なるべくデカめの奴狙ってキャスト。


頭の上にポトンと落とせば反転してパクパクパクパクで、口にスポッと笑


フッキングしたら暴れる暴れる。


30メートルぐらいドラグ引きずり出された〜。

めっちゃおもろい!

だからカープはやめられん。


10分ぐらい格闘したかな?


最後まで暴れまくりのナイスカープでした!




70upゲット!


この後も1匹かけたけど手前の誰かのラインに絡まりブレイク。


一番萎えるパターン。


小さいカープだった。


というわけで今回はこれにて終了〜。


前回デコったからなんとか1匹釣りたかったから釣れて良かった〜


ずっと釣りしてないと釣り欲どんどんなくなって今回も最初行くか迷ったぐらいだけど行かなきゃ更に行きたくなくなるから気持ち奮い立たせて行って良かった。

さて、次回はまた近いうちに行く予定!

フロッグやろうかなと企んでおります!


1匹狙いで秋のフロッグ。


数年前もっと遅い時期にフロッグだけで二桁とか釣れたしまだまだイけるはず!


キラコン縛りでもいいなー。

まぁ、次まで考えときます!


でわまた!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする