日曜夜から月曜夕方まで八郎潟へ。
急遽休みになったから行ってきた。
たまたまno-buさんも月曜休みらしいから一緒に釣りしようとも思ったけど開始時間が違うみたいだから別々に。
Aルート、Bルートどっち行こうか悩んでAルートを選択。
じゃ自分は逆で!とno-buさん。
せっかくだからトーナメントしましょうよ!と。
弱い者イジメする気だ。。。笑
じゃあ勝負ね!って事になりまず1ヶ所目。
無。。。
するとLINEがピローン。。。
1投目で釣れましたよ!!と。。。
早っ!!!笑
移動。。。無
移動。。。無
移動。。。無
いつも反応あるとこも無。。
携帯にはひっきりなしにLINEピローン。
連発です!!と。
チーン。。。
開始1時間で6匹釣ったらしい。。。
チーン。。。笑
さて、寝ようかな?笑
と思ってた数カ所目。。。
やっぱり夜は釣れねーな〜って思いながらアベンタ巻いてたらグン。。。
根がかった。。
外そうとロッドあおってたらバシャバシャ!
あれ?魚?
ぶっこぬき〜笑

46センチ1100グラム。
釣ったってゆーか釣れてた笑
あまりの反応の無さに集中力なくなってたから魚か根掛かりかわかんなかった。。笑
外掛かりしてるし。
即LINE!
返信 「おめでとう!」と。。。
余裕こいてるな。。。笑
こっから集中力あげて丁寧に。
しかしやはり反応なし。。
携帯には相変わらずピローン。。。
ピローン。。。
ピローン。。。
ピローン。。。
もう勘弁して〜!!笑
寝ていい?ってLINEしたら「こっち来ます??」と。。。
行かん!!!笑
情けまでかけられる始末。。。
ダメだ。。。
あと数カ所回ったらいずれ合流になるからそこまでは自力で流す!!!
合流まであと2ヶ所ってとこでやっとバイト!
ミスバイトだけど。
1度ピックアップからのもう一回同じトレースコースでまったく同じとこでジュボ!!
ミスバイト。。
バカバカバカ〜!!!ちゃんと食え!!!笑
際の超スロー巻きに出た。。
でもさすがにもう1発は出ず。
移動。。。無。。。
合流。。。
ここまで何本釣ったか気になったけど恐ろしくて聞けず笑
ここからは2人で。
合流したポイントでは俺に1ミスバイトのみ。
超足元でバゴンと来たからただびっくりしただけ。。
どこ行くか話し合って俺流してきた方回ろうと提案。
俺が回ってこのザマだったけど彼が回ったらどうなんだろ。。ってゆうのが気になるのさ。
ここからは俺は投げずにno-buさんの釣りを見学。。
数カ所回るも無。
そしてミスバイトあったポイントの近くで釣りおった!!
やはりアクションは際の超デッドスロー。。
この場所ではミスバイトあったポイントの近くだったんで俺も邪魔しないように遠くで釣りしてたけどそこまで聞こえるぐらいのド派手なバイト音だった。。
さすがだす。。
しかしながらやはり反応はイマイチ。
さすがの夜釣りの帝王ですらなかなか釣れない。
そして回る事数カ所目。
1人で流してた時と同じとこにキャストして際を超デッドスロー巻きしてたらジュボっと!
ガリガリペラペラの44センチ850グラム。
熱いのは後ろでやってるno-buさんのピンスポットなんだけど最近こっちでも釣れる。
ちなみに1人で流してる時も同じとこ通したけど無だった。
すぐさまもう1発ボシュ。。
バレ〜。。
さっきは何にもなかったのに立て続けに2バイト。
これはアレか、持ってる男と回ってますパワーが効いてるのか?笑
移動。
やはり反応無。
この時すでに結構な時間で全部回ってたら朝になるから激アツ場所だけやる事に。
なんでも俺が夜に1番初めやったポイントにどうしても暗いうちに入りたいらしい。。
鉄板だと。。。
その前に1ヶ所寄り道。。
夜はあんまり来ないポイントだけど昼に魚かならず見えるしいるポイントだからって事で。
例によって初めは持ってる男がキャスト。
するとすぐさまジュボっとミスバイト。
鯉の音。。笑
ここ、鯉と雷魚が多いから釣れるとしたらどっちかのはず。
投げていいよと帝王。
いいの?釣っちゃうよ?笑
なにしろ隣には持ってる男がいるんでね。。笑
お言葉に甘えてキャスト。。
流れに乗せて巻かずに一点でアベンタガチャガチャしてたらバシュ、バシュっと追い食いからのバシュ!!
ほんとに来た!!
持ってる男が隣にいますパワー恐るべし!笑
鯉?雷魚?どっち?と興奮気味の帝王。
どっちにしたって抜くにはためらう重量感。
帝王ライト点灯。
「ナマズだぁ〜!!!しかもデカイ!!バラしちゃダメなやつだ!!」
何故か俺より興奮してる帝王に対し、網!網!網!と。笑
すくおうと伸ばした網には何故か帝王のアベンタが絡まってる。。笑
そして何故か俺の体にも帝王のアベンタから伸びるラインが巻かれてる。。笑
なんで??笑
2人で糸絡まりながらアタフタアタフタ。
結局絡まりまくりのアベンタもろともネットイン!!笑
なんとか獲れた!
自己新記録の74ナマズ!!
デカかった!!
写真じゃ伝わらないのでパシャ。
獲れてよかった!!
そろそろ夜が明けてくる時間なんで急いで鉄板らしいポイントへ。。
ここも鯉はいっぱいいる場所だしナマズも雷魚もいる。
ただ俺はバス釣った事はない。
帝王曰くここでバス釣れたらかなりコンディション、サイズ共にいいらしい。
そんな訳でやはりここもまずは帝王からキャスト。
かなりの高ヒット率を誇るピンスポにキャストしてアベンタスロー巻き。
そういえば前釣れたとこもそこだったなぁ〜なんて思ってるとバゴンと!
来たよ!と帝王!
さすが持ってる男!笑
しかもバスらしい!!さすが!
ぶち抜いて見事ゲットしたそいつは確かに太いしデカイ!!
言ってる事は本当だった!笑
帝王が計測してる隙に釣れたとこに俺がキャスト笑
超デッドスローに巻きながらこの辺で出てたな〜って思ったらボンッ!!!
ほんとに出た〜!!笑
珍しくちゃんと掛かって寄せたらバス!!
ただ掛かりがテールのみ。
ヤバイ、抜いたらバレる。。。
帝王に網!網!網!笑
帝王ダッシュで来てくれて無事にネットイン!
ダブルヒット〜!
パンパンのラグビーボール体型!!
外掛かりのテール1本。ヤバかった〜
47センチ1650グラム。
こうゆう魚釣ると嬉しい!
噂どうりの体型!
ここで初めてバス釣った!
しかしながらやはり持ってる男と一緒にいると違いますな。。
夜に来た時ももちろんルアー通したし同じようにスローに巻いても出なかったしな〜
もちろん時間帯とかいろいろあるだろうけど俺1度流してるとこ入り直してもちゃんと2本釣るあたりさすが!
ちなみに一緒に回ってる時に聞いたんだけどポイントによってアベンタのヒートンいじって動き変えてるらしい。。。
逆に言えばそこまでしないと釣れないからなんだと思う。
たまに、数釣れるのは夜釣りだからでしょ?とか耳にしたり目にしたりするけど間違いなく言える。
それは絶対にない!!!
夜だからバカスカ釣れる!
特別なポイントだから釣れる!
そんな事は絶対にないですね〜
以前帝王も自ら言ってたけど、「八郎潟はパッと来てポンポン釣れるほど甘くない」と。
毎回釣りする度に驚きの釣果の裏にはそうゆう努力があるんですよ〜
結論は。。。
彼の釣果に騙されるな!!笑
って事です笑
俺は毎回騙されてますが何か?笑
夜に釣りしたからって同じ釣果には絶対にならないから、だから俺の目標は毎回決まってデコらなきゃいい!なんです笑
そんな訳で夜の部は予想どうりの惨敗!!笑
想定内!笑
でも70upのナマズ釣れたから良し!!
さて日中はどうしましょって事で作戦会議!!
虫とかダビートとかの釣りならチョロチョロ釣れるだろうけど飽きたよね〜って話しになり開拓しますか!って事で10年以上前のno-buさん懐かしの場所巡りしてみる事に!
もちろん釣れるかわからないけど開拓は楽しいし釣れなくてもドキドキはできる!
パラダイスかも。。。なんて思うだけで十分楽しすぎる!笑
そんな訳で朝の部スタート!
1ヶ所目!
初場所!
からの俺に1ミスバイトのみ!
ミスバイトだけどいるって事はわかったからまた来る価値あり!
2ヶ所目!
開始早々まさかの俺にボシュっと!
45センチ1350グラム。コンディションも良しで開拓成功??
計測してたらキタ〜っとno-buさん!
まじで??笑
まさかのモーニングアベンタのダブルヒット!笑
直後計測済ませて投げたno-buさんにもう1発!
3連発の軌跡!
これは開拓大成功!!笑
次回からレギュラー順路に登録確定!!
その後数カ所回るも無。。
まぁ、開拓とはこんなもんです!
次はいつも来てる最近アツアツのポイント!
no-buさんは引き続きアベンタで自分はこないだここでハートテールで釣れたからハートテールで流してく!
するとやはりハートテールパワー炸裂!!
44センチ950グラム
46センチ1450グラム
45センチ1250グラム
連発。。。笑
なんとなく釣れそうって思ったからキャストしながら釣れたなこれ!って投げて巻いたらゴンッ!
46センチ1450グラム
ほんとに釣れちゃう珍事件も発生したりして笑
夜の部ではギャフンと言わされたけど日中は負けてらんない!!笑
アベンタには無で心折れかけてる帝王の横で俺連発。
ポキッと折れたのかステルススイマー投げ始めた!笑
勝った!!笑
しかしチェイスからのジャークで食わせるもスッポ抜け〜笑
帝王意気消沈。。。
夜と立場逆転!!笑
移動!!
次も開拓!!
車に偏光忘れてなんにも俺には見えないけど帝王がバス発見!!
ステルススイマー投げるも逃げてったみたい!
そのままちょい進んで歩けるギリギリまで言って帝王フルキャスト!
着水でゴンッ!
「めっちゃ引く!なんだ?」とかいいながら太いナイスバスget!
ステルススイマー乗らない乗らない言ってたけどやっと乗ったみたい。
しかし着水ゴンッが気にくわないらしく「巻いてゴンッがいいなぁ〜」ってワガママ言ってる笑
そして計測してる間に俺もフルキャストでハートテールキャスト!
スローに巻いてたらゴンッ!笑
そしたらめっちゃ引く!バスかこれ?ってぐらい引く!ドラグも滑ってるし。
寄せたらやっぱバス!
ダブルヒット3回目〜笑
44センチ1500グラム。
かなりのコロンコロン。楽しすぎ!
ここも次回からのコースに追加!笑
戻りながら先頭の帝王が逃げてったバスがいそうな流れのヨレにキャスト!
からのショートバイト!
すかさずフォローのハートテール!笑
巻き始めゴンッ!
マジかよ勘弁してよ〜と帝王!
ドヤ顔で巻いてたらテンションフリー。
あ〜バレた〜って思って意気消沈で足元までルアー寄せるとまだバス付いてる。
えっ、どうゆう事??
一瞬固まったらバスジャンプ1番バレ〜。。
どうやら流れと同じスピードでこちらに泳いで来たらしい。
ルアー引いてるような若干のテンションだけかけながら。。
やらかした。油断した。
残念。
しかしここも開拓成功!
次はいつもの釣りしますかって事でランガン!
数カ所目自分はハートテール、帝王は虫でやってたんだけど斜め向かいからこちらに泳いでくるバスハケーン!!
ハートテール通した後だったからハートテールには反応しないヤツっぽかったから帝王に足元に投げて!と指示。
本人は見えてないから俺がナビ笑
多分下にいるからそのままチョンチョンして!
するとやっぱりボシュ!!笑
成功!笑
かけたら網!網!網!と逆に指示。笑
ダッシュで車に戻って網持ってダッシュで戻ってランディング体制!
魚ジャンプしたらフックオフ!
しかし網の中にバサッと!
ギリギリでした笑
ナイスキャッチ!つーかこれはもはや俺の魚じゃないのか?笑
爆笑しながら移動。。
移動移動で帝王は雷魚2匹バラしたとか笑
俺のアベンタには無。
次は帝王お気に入りの雷魚サイトポイント!
到着して先頭歩いてた帝王が「でっかいバスいる!」と。
すかさずエスソング投下!
一瞬ルアー突っついてストラクチャーの奥に逃げてったらしい!
すかさずフォローのハートテール!笑
ストラクチャーの奥にスキッピングで打ち込む!
着底待ってからゆっくり巻いてたらゴンッ!!
成功!笑
ゴリ巻きゴリ巻きで出てきたバスはナイスサイズ!
ブチ抜き〜!
。。。
。。。
バレた〜!!!
帝王網持ってたのに〜笑
やらかした〜。
数投同じストラクチャーの奥にぶち込んでみたものの反応なく諦めて雷魚探し!
すると帝王の足元にハケーン!!笑
また彼には見えてないから俺がナビ笑
あと1メートル、あと30センチ、ジャーク!!
ジャークには反応せずヒラヒラ落ちてくエスソングがなんと雷魚の頭の上にポトっ。。
もう一発ジャーク!
したら反転してバクッと!!!
食ったよ!ほら!食った!!
本人見えてないからえっ?えっ?えっ?みたいな笑
こいつも無事キャッチ!
これも俺の魚でいいんじゃないのか?笑
そのあとも結構な数の雷魚見つけたけど反応しない。
ハートテールに限ってはまったくの無視。。
やはりバス率高いルアーだ。
戻りながらバスバラした場所でストラクチャーから出てきた雷魚を帝王エスソングのフォールで食わせた!
俺は諦めきれずストラクチャーにまたもハートテール打ち込む。
着底ステイさせてからゆっくり巻き始めたらヌーっと重くなった。
ゴミか魚かわからなかったけど一応フルフッキング!!
出てきたのはバス!!
さっきの反省生かして帝王に網でランディングしてもらおうとしたらまた網に今度はエスソング絡んでる笑
そのままランディング笑
4回目のダブル笑
かなりガリガリでペラペラだったけど測ってびっくり
50センチ1150グラム。
口はデカイ!笑
なんか今日ダブル率高し!
そのあと朝にアベンタで連発した開拓ポイントに入り直し!
また釣れたら本物ですな!
今度はハートテールで!
釣れたピンを数投通すも反応なし。
ロングキャストして、そう甘くはないねぇ〜って言った瞬間ゴンッ!!!
キタァ〜笑
45センチ
テンション上がりすぎて重さ測るの忘れたけど1300〜1400ぐらいかな?
結構ムキムキしてたからそのぐらいかと。
この場所、本物です!笑
次はハートテールで連発したポイント!
準備して帝王見たら竿の先にはハートテール笑
えっ?なんで?って言ったらニヤニヤしながら
「ここは信頼と実績のハートテールでしょう!」
って言ってる笑
笑いながら2人でハートテールで開始!笑
開始早々俺にゴンッ!笑
悪いねno-buさん笑
48センチ1300グラム
見てた帝王。。。「もうなんも言えねぇ」
春にジャバロン対決した時に俺も同じ言った記憶が笑
同じルアー投げてるのに釣れるのは片方だけ状態。
相性と慣れですな笑
絶対ハートテールで釣ってやる!そう言ってる帝王にもやっとゴンッ!
からのバレ〜。。
うなだれる帝王。
次はジャバロンvsハートテールしましょう!と笑
俺にはやっぱりジャバロンだ!とか言ってた笑
最後はハートテールとステルススイマーのダブルヒットしたポイントに行ってみたけどno-buさんのハートテールにショートバイト1回で終了!
今回は一睡もしないでぶっ通しで釣りしてたけどいろんなミラクル起きすぎで楽しかった〜
ダブルヒット4回、初70upのナマズ、50upのバス、ハートテールの連発、かなり楽しませてもらいました!
中でもハートテールの連発は痺れた〜。
釣れた魚もほとんどが。。。

どいつもこいつもいいとこがっつり貫通だったから今日はハートテールがハマった!
50upに関しては
丸呑み過ぎてハートテールの頭しか出てないほぼ飲み込まれてるぐらいの深いバイトだった。
毎回こうじゃないとは思うけどいい日に当たりましたな!
長さ対決のトーナメントも勝ったし〜笑
重さ対決にしとけば良かった〜!と言ってたno-buさんでした笑
次回はハートテールvsジャバロンの重量対決しましょう!
さて、次回は未定。
またポツッと休みになったりしたら行きます!
ではでは!
釣果 13匹 (バス12匹、ナマズ1匹)