takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2016年八郎潟41発目!!!

2016-11-08 13:58:52 | 2016年八郎潟釣行
本日朝から昼前まで八郎潟へ!


昨日から上州の黒猫さんきてるんで一緒に!

昼前には帰るみたいなんでそれまで一緒に!

前回みたいな無反応で1人ぼっちは寂しすぎるんで笑


到着しまずはバイブから!


つーか風ヤバイ笑

横風暴風。。。


からの4投目、ささきちバイブタダ巻きからのギュン!


おっ!!バスだ!!



と思ったら。。。






出た笑


ビビビッてならなかったからバスかと思った笑



その後先にいた上州の黒猫さんの合流からの挨拶して昨日の情報交換からのおしゃべりタイム。


なんでもピンスポットでしか釣れないみたいで、フナやら鯉やらに当たりもしないみたいで当たったら釣れるみたいかなかなか厳しいみたい。


でも数本釣れたみたいだし前回よりはマシかな〜なんて思ってたらヌーンって重くなった。。


ん?魚か?ヒシモか?


そーっときいてみたらビクビク!!


魚だぁ〜からのフッキング!!


めっちゃ引くってよりはめっちゃ重い。。笑


まぁ、雷魚だろうなって思いながら寄せたらやはりの雷魚!!


釣れたら太いよ。。ってno-buさんも言ってたけど噂どうり太い!!


足元でハンドランディングでキャッチ!!





太い75up!!


本命を早々ゲット!

こりゃイケるか??って思うもその後2時間無。。


1回鮒のビビビッと来たけど即バレ。。



バイブに飽きてハートテールとチャター投げるも全くの無。。


そして雨。。。


雨が横から降ってきます。。。


んで、心ポキっと笑


とっくの昔に心折れてた上州の黒猫さんも帰るらしいんで自分も最後移動して少しやったら帰ります!からのここでお別れ!

移動してささきちバイブタダ巻き2投目。。


巻いてたらゴンッ!!

これは魚だって1発でわかったからフッキングバシッと決めてゴリ巻きゴリ巻き〜でキャッチしたのは。。。




まさかのバス笑

しかも小さい。。。


35くらいかな。


でもここでのバスは貴重!!時期的にも貴重!


これは普通に嬉しかった!


バス溜まってないかなぁって淡い期待を抱くも結局これ1匹。。


そして1人ぼっちでずぶ濡れで終了〜。


今日は釣るってより上州の黒猫さんに会いに行ったみたいなもんだから釣れてラッキー笑


1人なら間違いなく行ってすらいなかったはずだからバス1、雷魚1は上出来上出来!

鮒は。。。汗



まだまだ厳しいのかいよいよ厳しいのかわからないけどいずれにせよ厳しい。。

もっと反応あるなら通うけどこの感じはそこまでではないかなって感じ。。

水温下がりきってからまた少しやれそうだけどこの雨でまた増水しそ。

今年は厳しいかな。


でも2バイト2キャッチだから大満足で終了です!


上州の黒猫さん、今日はお疲れ様でした!また春にお会いしましょう!


ではまた!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする