最近、目が乾く。
別にコンタクトをしているわけではない。
スマフォやPCをいじる時間もかわってはいないが、目が疲れるというよりも目が乾く。
年を取ったせいなのかな。
目がショボショボする感じもある。
せっかくPC環境強化しつつあるのにね。
最近、目が乾く。
別にコンタクトをしているわけではない。
スマフォやPCをいじる時間もかわってはいないが、目が疲れるというよりも目が乾く。
年を取ったせいなのかな。
目がショボショボする感じもある。
せっかくPC環境強化しつつあるのにね。
外付けのHDDとSSDを購入した。
外付けHDDの方はAmazonなどで見ていたが、今日、BicCameraで似たような値段で販売されていたので、これを購入。
IO-DATAのWDのHDD搭載、3TBの外付けHDD。1.2万円でした。
SSDの方は、SPの60GBのSATAⅢ。アマゾンでタイムセールスで3600円ぐらいで売っていたので。
SSDの方はDeskTopPCに着ける予定。ただいま、外付けHDDにデータをバックアップしている。
OSの移行は面倒なので、今の内臓HDDをプライマリからセカンダリに落とし、プライマリにSSDをついかして、クリーンインストールしなおす予定。SATAなのでBIOS設定だけですけど^^;
バックアップが時間がかかりそうなので、今日はできそうにないけど・・・。
明日、VAIOのノートのデータもバックアップとったら、初期化してWin7に戻す予定。Win10にしたら、内臓のSSDが機能せずに起動に時間がかかるので、これを改善するため。もう3年も使っているし、あと2年も使えればOKだから、Win7でいいよなぁって思ったから。
1.6万円の投資で、デスクトップとノートが快適になればいいんだけどねぇ。でも、きっと新しく買いなおすよりも良い投資になるとは思っている。