気まぐれに綴ってみる

気分転換に徒然草に

hi-ho LTEを使って

2013年02月16日 23時59分44秒 | 日記


hi-ho LTE 128kbpsは結構助かってる。


スマフォにさしてモバイルとして活用しつつ、WiFiモデムとしても活用している。


意外と便利。


hi-ho LTE自体はただのドコモのMVNOでSIM貸しだけだけど、昨今のモバイル環境はかなり良くなっている。


980円というランニングコストも魅力だけど、スマフォ・WiFiモデムの2つをこなせるモバイルデバイスをつかえるのが魅力的。


050Plusで電話もできるし、WebExでテレビ会議も問題なく参加できる。


コストパフォーマンスの良さがすごすぎる。




たまに通信速度が必要な場面があってイライラすることもあるが。たとえばExpressCardで予約した場合の予約変更とか、動くし、変更できるけど、残り数分で変更するときなど若干イライラする。2~3分かかるので^^;


でもまぁ、それも使えるので便利なんだけどね。


あとメールもひとまとめでチェックできるので便利、iMoNi、Gmail、通常PCメールと。昔BlackBerryでしかできなかったことが、今や普通にスマフォでできるのがすごいよね。




ありがたいことです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろあって | トップ | WG-N10 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事