5時間目は道徳。
1人欠席で少し淋しい中、堀切先生が授業をしてくれました。
ここでクイズです。
この場所はいったいどこでしょうか?
①アメリカ生まれ
②約15万坪
③ネズミがいる
④千葉なのに東京・・・
そう、東京ディズニーランドです。
今日はこのディズニーを舞台にしたお話でした。
ディズニーランドには、1日約7,000人もの人々(キャスト)が働いているそうです。
その中には、夜間清掃員の人々も。
そういった仕事にスポットをあてたお話でした。
希望外の配属先になり、そこでチャック・ボヤージンという、「そうじの神様」と呼ばれる人との出会い・・・。
仕事について考える転機となったお話でした。
先生の問いに対して、自分の考えをまとめていきます。
「仕事とは、楽をする方が得とか、担当以外のことをしたら損とか、自分の都合のためにやるものではない。」
生徒からもここに注目する意見が出てましたが、一番心に残った文でした。
あ~、また行きたい。