ヨーロッパに伝わる民話ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9f/c050bc76eb3aab7276f859e1f0f492cc.jpg)
よく耳にするタイトルですが、熟読したことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/9f5dfc4ebde260d2c860a7def9d1c76e.jpg)
そんなわけで、改めて読んでみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/9afc868d8fc0d8710464e31b27ba6f52.jpg)
勇ましい猫が主人公です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/6ce54dacd074ba7920c9dbffb9e05898.jpg)
どんな活躍を見せてくれるのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/f70f000301d0523317b4bb6eecebb748.jpg)
目次です。この巻にも数々の有名な作品が収録されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/81a3a0f431d27dc3d71e92b52a8d15a5.jpg)
その昔、一人の粉屋がいました。
彼は一生懸命に働きましたが、重い病気を患ってしまいます。
そこで三人の息子に財産を分け与えることにしました。
長男には粉挽き場、次男にはロバ、そして末っ子のカラバ公爵には猫を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/f81f22e413b0045791720ea23f9df1e3.jpg)
一番の貧乏くじを引かされたカラバ公爵は嘆きます。
すると、猫は『そんなに悲しまなくても大丈夫です』と彼を励まして、
長靴と袋を用意するように言うのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/6e216bd2c0352fcbf22a7531eb904174.jpg)
猫は長靴を履くと、袋を抱えて森の中へ入っていきました。
そして袋に糠と野芥子を入れて獲物が来るのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/44/6706228954175113170fca35044e2ed0.jpg)
一匹のウサギが見事に引っ掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/c1ce2a018ce67306af91455baba1b4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f5/b356e7537b0f5dbcb80e6ba04cafcdd5.jpg)
猫は王様にウサギをプレゼントします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/becb35ebb217cdd72515c4eef7da6be0.jpg)
王様と家来はカラバ公爵に一目を置くようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/222b0efda408358d7dd02fb457fa27da.jpg)
猫の活躍(裏工作)のおかげで、カラバ公爵の評判は良くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/8f88d9fa7e569b2b0cd627ccd57a1f6d.jpg)
そして猫は大男をネズミに化けさせて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/07/39b79fb8de4ecc925e120459a58791ba.jpg)
退治してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/34a657fb9b3c8dd6be011ece8dc37236.jpg)
カラバ公爵たちは大男の城に住めることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/fcd81c827cd11fd5b66b4fa511a0fc61.jpg)
カラバ公爵と王女は結ばれることに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/05a72a2af9acb23478a0e15e7a0ae98a.jpg)
最後まで大活躍の猫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/b5cbb15bff3a7d9ade19008de1bb2224.jpg)
《サンドリヨン》(シンデレラ)も有名な作品ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/e7f1983889c56a820f34e4c45ae632dd.jpg)
自分も舞踏会へ行きたい… そんなことを思っていると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/74f4e96a209f52fc3b2dd8eca3397341.jpg)
突然、目の前に仙女が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/b92988fc8654d9d2d7cb574e3f534575.jpg)
仙女はサンドリヨンの望みを叶えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/3406cf4c17d9ac4df7c17b02623f41f2.jpg)
支度が住んだら、カボチャの馬車で出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/90e2cb5f56c2c78d201396a76c45eb92.jpg)
美しいサンドリヨンを見た途端、王子は彼女をダンスに誘います。
幸せな気分のサンドリヨン…
しかし、仙女の魔法は十二時に解けてしまうことを忘れてはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/e07abd7598cc4ddb11b9bce51d30b9bf.jpg)
次の日もサンドリヨンは王子と踊っていました。
ふと時計を見ると十二時…! サンドリヨンは慌てて城から抜け出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/6c903b530aa0c2d5f48691936c696f86.jpg)
サンドリヨンが落としたガラスの靴を拾った王子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/91905e229624a82c3cc49d170ed7a9c8.jpg)
ガラスの靴の持ち主… それはサンドリヨン以外にあり得ません。
王子は苦労の末に彼女を見つけることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/3139d006dd9957041848cc9cf55e35d9.jpg)
王子とサンドリヨンの結婚式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/e60a538f2d2e00bd0fe131f40340e36d.jpg)
ほぼ全てのページに美しい挿絵が使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/cd344597153eba95e2b15749bd843d48.jpg)
思い悩む少女…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/f6a30494367396959af0108b55c59f50.jpg)
危機が迫っています…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/4863d3f2b23c28989b796b2e3bac7183.jpg)
幼い頃から塔に閉じ込められて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/63f6c4bf864f071c0ff222729956253c.jpg)
熟睡中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/98ae2e6b9ad1efb408219f481042da8a.jpg)
兵隊に見せかけた人形…
やっと《ながぐつをはいたねこ》のストーリーを知ることができました。
この全集は子供の頃から持っていたのに、なぜ読まなかったのか…
食わず嫌いだったせいでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9f/c050bc76eb3aab7276f859e1f0f492cc.jpg)
よく耳にするタイトルですが、熟読したことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b3/9f5dfc4ebde260d2c860a7def9d1c76e.jpg)
そんなわけで、改めて読んでみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/53/9afc868d8fc0d8710464e31b27ba6f52.jpg)
勇ましい猫が主人公です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/6ce54dacd074ba7920c9dbffb9e05898.jpg)
どんな活躍を見せてくれるのか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5a/f70f000301d0523317b4bb6eecebb748.jpg)
目次です。この巻にも数々の有名な作品が収録されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/81a3a0f431d27dc3d71e92b52a8d15a5.jpg)
その昔、一人の粉屋がいました。
彼は一生懸命に働きましたが、重い病気を患ってしまいます。
そこで三人の息子に財産を分け与えることにしました。
長男には粉挽き場、次男にはロバ、そして末っ子のカラバ公爵には猫を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/f81f22e413b0045791720ea23f9df1e3.jpg)
一番の貧乏くじを引かされたカラバ公爵は嘆きます。
すると、猫は『そんなに悲しまなくても大丈夫です』と彼を励まして、
長靴と袋を用意するように言うのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/47/6e216bd2c0352fcbf22a7531eb904174.jpg)
猫は長靴を履くと、袋を抱えて森の中へ入っていきました。
そして袋に糠と野芥子を入れて獲物が来るのを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/44/6706228954175113170fca35044e2ed0.jpg)
一匹のウサギが見事に引っ掛かりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a3/c1ce2a018ce67306af91455baba1b4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f5/b356e7537b0f5dbcb80e6ba04cafcdd5.jpg)
猫は王様にウサギをプレゼントします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/becb35ebb217cdd72515c4eef7da6be0.jpg)
王様と家来はカラバ公爵に一目を置くようになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/222b0efda408358d7dd02fb457fa27da.jpg)
猫の活躍(裏工作)のおかげで、カラバ公爵の評判は良くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/aa/8f88d9fa7e569b2b0cd627ccd57a1f6d.jpg)
そして猫は大男をネズミに化けさせて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/07/39b79fb8de4ecc925e120459a58791ba.jpg)
退治してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/34a657fb9b3c8dd6be011ece8dc37236.jpg)
カラバ公爵たちは大男の城に住めることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/fcd81c827cd11fd5b66b4fa511a0fc61.jpg)
カラバ公爵と王女は結ばれることに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/05a72a2af9acb23478a0e15e7a0ae98a.jpg)
最後まで大活躍の猫でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/b5cbb15bff3a7d9ade19008de1bb2224.jpg)
《サンドリヨン》(シンデレラ)も有名な作品ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7a/e7f1983889c56a820f34e4c45ae632dd.jpg)
自分も舞踏会へ行きたい… そんなことを思っていると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/74f4e96a209f52fc3b2dd8eca3397341.jpg)
突然、目の前に仙女が現れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/b92988fc8654d9d2d7cb574e3f534575.jpg)
仙女はサンドリヨンの望みを叶えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ac/3406cf4c17d9ac4df7c17b02623f41f2.jpg)
支度が住んだら、カボチャの馬車で出発です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/90e2cb5f56c2c78d201396a76c45eb92.jpg)
美しいサンドリヨンを見た途端、王子は彼女をダンスに誘います。
幸せな気分のサンドリヨン…
しかし、仙女の魔法は十二時に解けてしまうことを忘れてはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/cc/e07abd7598cc4ddb11b9bce51d30b9bf.jpg)
次の日もサンドリヨンは王子と踊っていました。
ふと時計を見ると十二時…! サンドリヨンは慌てて城から抜け出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/6c903b530aa0c2d5f48691936c696f86.jpg)
サンドリヨンが落としたガラスの靴を拾った王子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6f/91905e229624a82c3cc49d170ed7a9c8.jpg)
ガラスの靴の持ち主… それはサンドリヨン以外にあり得ません。
王子は苦労の末に彼女を見つけることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b9/3139d006dd9957041848cc9cf55e35d9.jpg)
王子とサンドリヨンの結婚式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/e60a538f2d2e00bd0fe131f40340e36d.jpg)
ほぼ全てのページに美しい挿絵が使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7a/cd344597153eba95e2b15749bd843d48.jpg)
思い悩む少女…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/f6a30494367396959af0108b55c59f50.jpg)
危機が迫っています…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/4863d3f2b23c28989b796b2e3bac7183.jpg)
幼い頃から塔に閉じ込められて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/63f6c4bf864f071c0ff222729956253c.jpg)
熟睡中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/98ae2e6b9ad1efb408219f481042da8a.jpg)
兵隊に見せかけた人形…
やっと《ながぐつをはいたねこ》のストーリーを知ることができました。
この全集は子供の頃から持っていたのに、なぜ読まなかったのか…
食わず嫌いだったせいでしょうね。