ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

天文科学館と子午線の街明石へ

2017-09-10 22:18:57 | 日記


三歩クラブから明石天文科学館へ行って来ました参加人数29名でした

今日はお天気が良すぎて暑かったですね
明石駅より腕塚神社へ 私腕が痛いのでお賽銭入れてお参りしました
明石市のマンホールの蓋は子午線と天文科学館です

子午線上に位置してる人丸郵便局にも寄り 今日の目的的明石天文科学館に到着

2Fプラネタリュームで9月は「月の名所めぐり」
星座の説明心地よい音楽にナレーター もう少しで眠ってしまいそうでした

16F天体観測室で反射望遠鏡で星を見る予定でしたが雲が多く出ている為中止

その望遠鏡で反対にして覗くとそれはそれは
向こう側に自分の顔が写ってました。まぁ~ビックリしました

館内の見学の後 隣の柿本神社へ
お宮参りをされてる御家族二組に会いました おめでとうございます

昼食場所の明石公園へ やっとお弁当広げて頂きました

解散後 坤櫓(ひつじさるやぐら)が開放されてたので見学しました

隣のトーカロ球場では高校野球秋季大会が行われており
応援の声が聞きながら駅に向かいました

男前一人と美女四人で駅構内でお茶して帰ってきました


[Jtrim]Sachiさん参考にしました





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする