![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/43fc3c1c572c2137f52e0d143f58e4ce.jpg)
午後よりお天気が良いのでマイチャーリーベンツに乗って公民館へ
令和3年度のOB会申し込みに行って来ました
用紙がレターケースに入ってるので記入してきました
TELで確認されてる班もあるようです
(私的にはそれが有り難いですね)
公民館で城の宮の人に梅の咲き具合を聞いてると
「〇〇さん行かない方が良いわ「コロナ」が蔓延してるので・・・
私も最近あのあたり散歩に行かないよ」と
ご親切に まぁ~この時期何処もそうだけど
耳にしたら怖いですね やはりパチリ撮りたいけれど やぁ~めた
帰り公民館の山茶花パチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/96/6ca38a722bcbe894550b07abeabbb979.jpg)
昨日第一生命保険のサラリーマン川柳100選発表されました
今年は「コロナ」関係 皆さん上手くてクスッと笑ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cc/445d8119ade7199f872f33df608b78fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4a/9e7df498164f415e89d85ca9b35c98e9.gif)
昨年の1月27日大変な日でした
私かかりつけ医からの紹介状持って病院へ年金様と下の娘と出かけました
色々検査し結果先生「このまま入院して下さい」と
年金様「先生私来月〇と〇の手術するのですが・・・」と
先生「お父さんガンでは死にません お母さんが危ないです」と
私入院するて何の用意もしていない
年金様は暮れからカバンに入院準備して何時でも入院できるようにしていました
年金様のカバン持ってきてもらうわけにもいかず
先生に入院準備してきますので少し時間下さいと言い
もう時間も夕方5時半回って
家に帰り準備してPM8時頃に病院に戻る
あの時は急なことで大変でした
7階と8階ダブルで入院していました
あれから一年が経ちました 明日また病院へ