11日、日曜日
釣りに行けそうだったので午前中にメッキ狙いかなと思ってたんですが、友人T君が帰って来てたので釣りに誘ってみるとokのこと。
て訳で何かしら釣ろうかと土曜日の晩から釣りに行くことになりました(^^)
釣り情報にはタチウオ載ってませんでしたが夜はとりあえずタチウオ狙って、ダメならエギングの予定で。
天草上島の堤防を回りますがタチウオの姿、反応はなく、他の釣人も多かったので一気に下島まで下ります。
結局夏にタコをよく釣る堤防に行ったのでタコ釣りしようかなと思ったのですがもう11月だし、たまにはアオリイカ狙いでエギングするかと不慣れなイカ釣りです(笑)
いつもはコウイカ狙いで重いエギ投げてずる引きなのでアオリイカ狙いのエギ操作はほぼ忘れてます。しかも着底が分からん( ̄▽ ̄;)
真っ暗な場所で釣ってましたが糸フケも見えないので港内の灯りの下に移動です
灯りの下ならラインばっちり見えるなぁと思ってるとラインが走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/af93c21bc140310edd53168f08a84de5.jpg)
ちびイカちゃん
しかしその後は続きません。
同じくエギングしてるT君はマダコGETしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/baed0f66a679415f420ad81288a674a0.jpg)
イカのあたりも少ないし、私も底ずる引きしてタコとかコウイカ狙ってみようと数投目、ズシッとあたりました
タコきたーと合わせを入れるとジェット噴射をしてます(@_@;)
まさかまさかと慎重に取り込むと久しぶりに食べれるサイズのアオリイカでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/a8b73df87eec942b1155499b7f6f23dd.jpg)
まぁ5~600gくらいでしたが(^^;
でもいいお土産になりました。
その後やる気を出して釣りますが後が続かず、寒さと眠気に耐えれなくなったので夜明けまで仮眠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/cfdd0137cd36e05af2eeee0a75a1316c.jpg)
夜が明けて
メッキ狙いでいつもの河口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/7ba442cd4e073d04318822990eadefa5.jpg)
ベイトの気配はあるものの水面は静か。
メッキのヒットを期待して下流から上流まで釣り探ります
最初のヒットはセイゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/4c4fa532346a6bdb63c366b5c4a74cea.jpg)
トップでもセイゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/97c4a9a551a4194f1cc6fc1559b669b3.jpg)
ルアー換えて場所を移ってもセイゴ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/11/702d16500374e73190dcf67a506c23e7.jpg)
セイゴが釣れ続きます。
T君はセイゴもコトヒキも釣れてましたが二人共メッキは釣れず。
というか広範囲に探ってもメッキの姿が無かったなぁ
セイゴの反応も悪くなったしメッキを求め移動。
ポイントをいくつか回り最近実績のあるポイントへ
T君が早速ロウニンメッキをGET(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/7d8c55e266e2b3ab2bd7a3f8066e1092.jpg)
すぐに私もロウニンメッキヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/cdada25030a9b0a2e37f3373c09487eb.jpg)
珍しくWヒットでした。写真がブレてなければ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/0b99fd70be6137b007992fa2bb8d5fe7.jpg)
その後ミノーに反応がなくなったのでポケッツダートにチェンジ。
シャクリ、シャクリ、ガツン!
ドラグ鳴るしぐんぐん潜る。良型メッキGETと思いきや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/d441b3c2c02a511f4f7c1661842ecac6.jpg)
キビレでした
気を取り直してもう1回
シャクリ、シャクリ、ガツン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/2db07b2e19b065c61934b04d5076ffeb.jpg)
今度は20㎝程のギンガメでした。
その後ダートにも反応しなくなりルアー換えたりするもあたってくるだけでヒットには至らず
また移動するもここで時間切れ。
最後はセイゴで終了でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/7831d5e7d872e3560308c942f2c6f467.jpg)
今回はチヌとセイゴはたくさん釣れましたがメッキはわずか。
でもメッキ以外にも何かしら釣れるのでライトゲームは楽しいです。
メッキはシーズン終盤だしまた時間作って行かねば。
釣りに行けそうだったので午前中にメッキ狙いかなと思ってたんですが、友人T君が帰って来てたので釣りに誘ってみるとokのこと。
て訳で何かしら釣ろうかと土曜日の晩から釣りに行くことになりました(^^)
釣り情報にはタチウオ載ってませんでしたが夜はとりあえずタチウオ狙って、ダメならエギングの予定で。
天草上島の堤防を回りますがタチウオの姿、反応はなく、他の釣人も多かったので一気に下島まで下ります。
結局夏にタコをよく釣る堤防に行ったのでタコ釣りしようかなと思ったのですがもう11月だし、たまにはアオリイカ狙いでエギングするかと不慣れなイカ釣りです(笑)
いつもはコウイカ狙いで重いエギ投げてずる引きなのでアオリイカ狙いのエギ操作はほぼ忘れてます。しかも着底が分からん( ̄▽ ̄;)
真っ暗な場所で釣ってましたが糸フケも見えないので港内の灯りの下に移動です
灯りの下ならラインばっちり見えるなぁと思ってるとラインが走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/af93c21bc140310edd53168f08a84de5.jpg)
ちびイカちゃん
しかしその後は続きません。
同じくエギングしてるT君はマダコGETしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b7/baed0f66a679415f420ad81288a674a0.jpg)
イカのあたりも少ないし、私も底ずる引きしてタコとかコウイカ狙ってみようと数投目、ズシッとあたりました
タコきたーと合わせを入れるとジェット噴射をしてます(@_@;)
まさかまさかと慎重に取り込むと久しぶりに食べれるサイズのアオリイカでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/a8b73df87eec942b1155499b7f6f23dd.jpg)
まぁ5~600gくらいでしたが(^^;
でもいいお土産になりました。
その後やる気を出して釣りますが後が続かず、寒さと眠気に耐えれなくなったので夜明けまで仮眠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b9/cfdd0137cd36e05af2eeee0a75a1316c.jpg)
夜が明けて
メッキ狙いでいつもの河口から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/76/7ba442cd4e073d04318822990eadefa5.jpg)
ベイトの気配はあるものの水面は静か。
メッキのヒットを期待して下流から上流まで釣り探ります
最初のヒットはセイゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f7/4c4fa532346a6bdb63c366b5c4a74cea.jpg)
トップでもセイゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6b/97c4a9a551a4194f1cc6fc1559b669b3.jpg)
ルアー換えて場所を移ってもセイゴ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/11/702d16500374e73190dcf67a506c23e7.jpg)
セイゴが釣れ続きます。
T君はセイゴもコトヒキも釣れてましたが二人共メッキは釣れず。
というか広範囲に探ってもメッキの姿が無かったなぁ
セイゴの反応も悪くなったしメッキを求め移動。
ポイントをいくつか回り最近実績のあるポイントへ
T君が早速ロウニンメッキをGET(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/7d8c55e266e2b3ab2bd7a3f8066e1092.jpg)
すぐに私もロウニンメッキヒット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/cdada25030a9b0a2e37f3373c09487eb.jpg)
珍しくWヒットでした。写真がブレてなければ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/0b99fd70be6137b007992fa2bb8d5fe7.jpg)
その後ミノーに反応がなくなったのでポケッツダートにチェンジ。
シャクリ、シャクリ、ガツン!
ドラグ鳴るしぐんぐん潜る。良型メッキGETと思いきや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/d441b3c2c02a511f4f7c1661842ecac6.jpg)
キビレでした
気を取り直してもう1回
シャクリ、シャクリ、ガツン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/33/2db07b2e19b065c61934b04d5076ffeb.jpg)
今度は20㎝程のギンガメでした。
その後ダートにも反応しなくなりルアー換えたりするもあたってくるだけでヒットには至らず
また移動するもここで時間切れ。
最後はセイゴで終了でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6d/7831d5e7d872e3560308c942f2c6f467.jpg)
今回はチヌとセイゴはたくさん釣れましたがメッキはわずか。
でもメッキ以外にも何かしら釣れるのでライトゲームは楽しいです。
メッキはシーズン終盤だしまた時間作って行かねば。
羨ましい限りです。
最近テトラワークス率が上がってませんか!?( ̄∀ ̄)
今回はメッキは二人で3匹だけでしたが、最近セイゴは好調ですのでそれに助けられております(^^;
実は先月釣りに行けない間にテトラワークスルアーを買ってたんですよ。
前回のメッキバトルから使ってますがメッキやセイゴも釣れていい感じです(^-^)
メッキまだまだ行けそうですね。
ポケッツダートなかなかよさそうですね。
実は縦の釣りは苦手で。。。
メタルジグとか使ってもいまいちしっくりこなくて。
でもこれを使えば水深のあるポイントの攻略も可能かも。
買おうかな。
メッキ居るとこには居るみたいですね。でも今回は本命ポイントでは姿を見てません。
私も縦の釣りは苦手だったんですが、練習のつもりでボトムとってシャクってたら釣れるようになりました。
今はミノーに反応が悪くなったら使ってます。漁港など水深のあるとこにも使ってますよ。
Dコンの半分くらいの値段なので一度試してみて下さい(^-^)