広く浅い趣味の日記

趣味の釣りやバイクメンテ、DIYについてぼちぼち書いて行こうと思います。

メッキポイント新規開拓

2017-08-27 10:00:24 | 釣り
いつも短時間釣行ならタコ釣りですが、今回はちょっと計画を変えて三池方面に行ってみることにしました。

というのも去年の釣り情報にメッキが釣れたとあって、今年は行ってみたいなと思っていたのです。

だいたい我が家の釣りは朝までに帰って来るのが暗黙の了解みたいなもんですが、今日は朝まずめを釣りたかったので帰りに焼きたてパンを買ってくる約束で釣りの許可を得ました(笑)


ちょっと寝坊しましたが5時半ポイント着。時間的には三角にいくのとと変わらないくらいでした。
近くには河口もあるんですが、今回は海側を狙ってみます。



暗い時間はボウズ逃れにイイダコやコウイカを狙ってみましたが反応なし。周りの釣り人に聞いてみても釣れてないようでした。

少しヒラメも狙ってみましたがもちろん反応なし。

明るくなってメッキ狙ってみましたが反応なさそうだったので少し移動。



朝日が眩しいです。何かがボイルしてるかなと思いましたが、水面は終始静かなままでした。

セイゴとかチヌも居ないかなーと、とりあえずトップから攻めますが反応なし。

ミノーに換えて2投目、巻き始めてすぐにヒット。

およ。この引きはもしかして…
しかも魚体が平べったいぞ



メッキでした!



ギンガメメッキです。有明海にもいたんですね~
狙い通りの本命GET、これは嬉しかったです!

すぐに2匹目を狙い釣り歩きますがその後は続きませんでした。



でも掛かりはしないもののメッキのチェイスは確認できました。



意外と水は透明度があります。
足元にルアー落とすと5㎝くらいのチビメッキがたくさん寄ってくるのですが、写真じゃわかりませんね…

7時になったので釣りは終了。車に向かってるとギャラリーのおじさん達から、キビレが釣れたど?って聞かれました。

メッキでしたよって答え写真を見せると、ここで釣れたのは初めて見たと言われました。

まぁメッキはあんまり狙う人はいないだろうしね(^^;


たくさんいたチビメッキがルアーに掛かるくらいに成長する頃にまた行ってみようかな。今回は港湾しか釣ってないけど、まだ河口側とか釣ってないしポイントもまだまだありそうだし。

1匹しか釣れなかったけど、メッキのチェイスも見られたし開拓は成功かな。

個人的には近場な有明海でもメッキが釣れるっていうのが大きな収穫でした。







メッキ用ロッド、タコ用リール購入そしてタコ釣りへ

2017-08-20 20:47:49 | 釣り
実は盆休み前にメッキ用ロッドとタコ用リールを買ってました。

去年天草メッキにはダイワのクロスビート7.6F、MLを使ってたんですが、タチウオ釣りの途中で穂先を折ってしまいロッドをどうするか考えてました。

今年はメッキ用のロッドを買おうと決めいろいろ迷っていたんですが、ちょうどタコ釣りリールも欲しくなり結局前と同じクロスビートを買いました。
私的にはルアーのアクションがしやすかったので。



以前のは2ピースだったんですが、現在は4本振り出しになってます。
仕舞寸法は68㎝で釣りの途中の移動や、持ち運びには便利そうです。まぁガイドがずれるかもって心配はありますが。



長さは前と同じ7.6F、今回はULとLで迷いましたが、外道も掛かることを考えてLにしました。

メッキには◎だそうです。

早速お盆に使いメッキで入魂出来ました!



安価なロッドでしたが、ルアーのアクションもしやすかったので今後しばらくはこれでいきます。

次はリールです。

少し前にタコ釣りの帰りに氷買いに寄った釣具屋さんで17ダイナスターを見ました。

久々にかっけぇ、欲しいってなりました(笑)
それからしばらくして結局買いました。



今までは昔のダイナスター250を使ってましたが今回は左巻きが欲しかったので150Lです。

船からの五目釣りにも良さそうです。



個人的にはこういう丸型リールが好みです。でもカルカッタには手が出ません(笑)

ダイナスターもお盆にタコで入魂しました。



正直タコ釣りにはいらないと思いますが、ようは気持ちの問題ですね~
釣りに行きたくなります

もちろん今週末も近場ですが行って来ました。

2週連続で釣れた場所で、1週空きましたが今回も居ました!



小型でしたが、潮止まりのせいかのりが悪かったです。最初紫のエギだったのですが、足を伸ばしてるような感覚だけでなかなかのらず空振りばかり

白いエギに換えてすぐにズンてきました。タコにもカラーチェンジが必要なんでしょうかね~

帰り道にいつもは人がいる灯火下が空いていたので少しやってみると



先ほどと同サイズGET。
その後もしばらく釣りましたが、他のタコ釣りの人としばらく話し込んでしまったので途中で釣りはやめました。

でもこういう時の話って参考になります。狙う魚(タコ)は一緒でも人によって仕掛けは全然違いますし、こだわりもあります。

今回は小型しか釣れませんでしたが、いろいろと収穫があった釣りでした。



Take












バンディットその後

2017-08-19 17:18:26 | バイク
8月19日はバイクの日(って電光掲示板にでてましたね)
となるとツーリングに行きたいところですが、時間とれそうにないです。

ほんとは早朝プチツーでもしようと思いましたが昨晩は例によってタコ釣り、起きれませんでした(^^;

でも今日はちょっと予定があったのでバンディットで出掛けることにしました。



週に1~2日は通勤で使ってるので調子はそこそこいいです。

用事も終わったので少し遠回りして帰りました。

しかし夏の昼間はしんどいですね~
普段は通勤時間帯しか乗らないので久々に夏の炎天下を味わいましたよ(笑)

走行中はまだマシですが、信号待ちは暑すぎます!
この時期は涼しい時間帯に乗らんといけんですね。



4月にフロントフォークをOHし、キャブのフロートを換えました。
た4ヶ月経って今さらですが感想です(^^;



フォークOHして乗り心地はだいぶ変わりました。段差等でのガツガツとした突き上げや底付きが無くなりすごく良くなりました。
OH失敗したらどうしようかなと思ってましたが、現在まで滲み・漏れは無いです。

もっと早くしていたらよかったと思いました。



続いてフロート交換後。
交換してオーバーフローは治り、低回転のかぶりもなくなりました。アイドリングも安定してます。

交換直後はエンジンのフケが交換前に比べて凄くよくなったのを覚えています。
そして発進が少しラクになったような気がしました。

現在はそれに慣れてしまったのと、エイプに日替りで乗るので、また発進時のベストなクラッチミートにてこずってます。回転あげれば簡単に繋がりますが、信号待ちでフカしてやたらと回転上げたくないですし。

エイプに乗るたびに発進楽だなーと思います。バンディットに毎日乗れば慣れそうですけどね。

まぁフロートはオーバーフロー対策で換えたので、オーバーフローしなくなっただけでもいいです。


もうしばらくは部品交換は大丈夫かなと思ってましたが、チェーンがだいぶ延びてました。
なのでそのうちチェーンは換えようと思います。










エイプ ビックタンクの恩恵

2017-08-15 22:37:07 | バイク
お盆休み前、ビックタンク化したエイプがようやくリザーブになりました。



梅雨の間1ヶ月程乗らなかったり、しばらくバンディットで通勤してたので5月に満タンにしてから3ヶ月弱かかりました(笑)

走行距離は約280km。300kmはいくかなと思ってただけにちょっと残念です。
純正5.5Lタンクの時は160~180km走ってリザーブになってました。

ちなみにガソリンはちょうど8L入りました。恐らくタンク容量は9.5Lなので残りは約1.5Lですね。

280÷8=35

燃費はリッター35km。

エンジンは100cc、マフラー以外ほぼノーマルです。

通勤路は加速減速の繰返しで巡航なんてほぼないのでツーリングに行くともっと伸びるでしょうね。

一度ツーリングがてらエイプで釣りにいこうかな~

サメハダテナガダコ釣れる

2017-08-15 13:19:42 | 釣り
14日月曜日、いつもは単独釣行ですが今回は帰省した友人と一緒に釣りに行きました。

タコ釣りしたいそうなのでメインはタコ、その前に少しシーバスを狙ってみることに。
天気予報じゃ夜から雨。しかも結構降る予報だったので釣りが出来るとこまで、一応カッパ持っていきます。

お盆ですので天草は渋滞してると思ったのですが意外と流れ、予定より早く着きすぎました。

夕まずめまでまだ時間もあるので近くの堤防でタコ釣りします。友人はタコ釣り初めてなので明るい方が教えやすいですし

とりあえず釣り方を釣りながら説明してると早速来ました



すぐ友人もヒット。



その後もあたりはあるものの小型ばかり



夕方になり潮も減ったので地磯でシーバスを狙ってみます。



トップウォーターに何度か出ましたがヒットには至らず

いつもはベイトのイワシが結構いるんですが、今回はあまりいないようでした。

まぁこんな事は想定内、ワームでロックフィッシュを狙います。
が、ワームとフック類を車に忘れてきてました(^^;

とりあえずメタルマルを投げると



30弱のアコウ。結構引きました。

メタルマルロストしてしまったのでジグに換えるとリリースサイズのガラカブも数匹釣れました。



暗くなったので地磯を切り上げ、先月タコが結構釣れたポイントへ移動です。

晩御飯食べて21時ポイント着。まだ雨は降っていません。

もちろん今日は自作タコエギのみでいきます。

あたりは結構ありますが最初はリリースサイズばかりでした。

しばらくしてまたあたりがあり、合わせると根掛かりじゃなく張り付かれたみたいな感じでした。

メリメリって感じで引き剥がすとそこそこ重量感があり、良型のタコが上がってきます。

でもちょっとおかしいです。普通タコは暴れるっていうか、動きながら上がってくるのですが、このタコは水中でもでろーんとしてまるでビニールゴミ。

釣り上げてもでろーんとしたまんまで死んだタコを釣ったのかと思いました。



白っぽいですし。でも生きてました。



色は赤っぽくて青白い斑点が体中にあります。なんか水っぽいんですけど。

マダコってこんな感じだったかなーと思いましたが800g位ありそうだったのでとりあえず絞めてキープしました。

その後雨が降りだしましたが釣りを続け、3~500gを4匹追加。リリースサイズも結構釣れました。



友人もそこそこ釣ってました。タコ釣り楽しんでくれたのでよかったです。

23時前になって雨がさらに強くなり、雷も鳴り出したので引き上げました。

数もそこそこ釣れ、自作タコエギも普通に通用することが分かったのでもう満足です。


ところで釣ったタコが気になったので帰ってから調べると、どうやらサメハダテナガダコという中型のタコみたいでした。

テナガダコは以前よく釣ってたんですが、小さなタコのイメージでした。



500gのマダコと比較。体色が違いますね。

ちなみにサメハダテナガダコって調べると毒ダコって書いてあって、咬まれるとヒョウモンダコみたいに死にはしないけど痛みと痺れがでるらしい。

気を付けないといけないですね(^^;

一応食べれるみたいなのでそのうち食レポしようと思います。

ただマダコに比べるとあまり美味しくないらしい…(笑)