武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

なるべく歯を保存する

2012年11月05日 | 飯田市 武井歯科医院
当院では歯の神経の中が大きく膿んでしまったり、割れてしまった場合でもまずは歯を保存できないか治療計画を立案します

診査の結果、予後の期待できないものは抜歯となる場合もありますが、少しでも歯の予後を向上させるためにいくつかの保存治療法を行っております。

歯を保存する方法に、外科的な方法ではヘミセクション、トライセクション、歯根端切除術、意図的再植術という方法があります

ヘミセクション、トライセクションは
奥歯のように歯の根が複数ある場合で、一つの根だけが大きく膿んでいたり、割れたりしている場合にその根だけ抜いて他の根を保存する方法です。

歯根端切除術は
主に前歯などで根の先が大きく膿んでいる場合などに膿んでしまっている根の先だけを切除して歯を保存します。

意図的再植術は
大きく膿んでいる場合に、一度歯を綺麗に抜いて目視下で汚れを綺麗に除去し、もう一度元の位置に戻して固定します。

矯正的な保存方法では以前お話ししたエクストリュージョンという方法があります。

また歯周病で部分的に骨がなくなってしまった場合には骨を再生させる再生療法も時々行います。

インプラント治療が近年メディアで頻繁に取り上げられる時代ではありますが、自分の天然歯に勝るものはありません。

どの保存治療も手技的には難易度の高いものですが、なるべく患者さんの歯を一本でも保存できるよう武井歯科医院では努めてまいります

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。