武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

通院がてら本屋さんへ

2023年02月26日 | 飯田市 武井歯科医院
月に1度の病院への通院がてらMARUZENの名古屋本店さんへ行ってきました



以前のブログでもお話しましたが地下1階から7階まで本に文具にとても楽しめる場所です。

そして自分にとってここはどこよりも落ち着く空間で何時間でも居座れてしまいます

最近は様々な予定で少し忙しかったこともあり読書の時間が持てなかったので、久しぶりに本の購入をして帰ってきました。

いつもの席で読書の時間も楽しみました。


伊集院静、養老孟司、池波正太郎、どれを読んでも共通していることはみんな周りに流されず、自分の考えを持って発言されているということです。

良く言えば「自分をしっかり持っている」、悪く言えば「我儘」。

参考にできるところはしっかり参考にしていきたいと思います



主治医の先生のお話ではまだ昔のような体調に戻るまでは遠い道のりのようですが、急がず焦らず「日々是好日」という言葉を大切に少しづつ回復を目指します。



スヌーピーの可愛い本も購入したので待合室に置いてみます。





MARUZENさんの帰りに少しだけ駅周囲を散策しましたが、行くたびに栄駅前の再開発が進んでいく様子がよく分かります。







先週、ランチにみんなでコメダ珈琲さんのテイクアウト用の山食パンとバケットをいただきました

どちらもモチモチの食感で本当に美味しくスタッフにも大好評でした。

お勧めです

今回購入した本を片手に大好きなコメダ珈琲さんでたっぷりブレンドコーヒーを飲みながら心を整えたいと思います。




面白いお店の看板がありました

今話題の




最後まで読んでいただきありがとうございました


矯正研修最終回  3月の診療予定

2023年02月16日 | 飯田市 武井歯科医院
先月に引き続き、診療を1日半お休みにして矯正研修会の最終回を受講するため東京の三鷹まで行ってまいりました














コロナ禍の緊急事態宣言、自分の体調不良など様々な影響で4年を要しましたが、無事に修了証をいただくことができました。

自分の性格上、修了証を待合室や診療室に飾るのは恥ずかしいので、院長室の片隅にこっそり飾ってみます。


この研修を受けている4年間に様々なお子さんの矯正に取り組まさせていただいております。

もちろん自分では難しい矯正症例に関しましては信頼できる専門の先生をご紹介しておりますが、今回の研修会受講でかなりのスキルアップ、自信にも繋がり本当に良かったです。

何よりも診断の大切さ、ブラケットポジションの大切さを学べたことは大きな財産です。











この研修会はとてもアットホームでいつでも質問や意見が言える素晴らしい環境で居心地が良かっただけに卒業してしまうことが本当に寂しいです。

定期的に今度は聴講生として受講していきたいと思います。


いつも優しくユーモアたっぷりで親身に相談にのってくださる野田矯正歯科の野田隆夫先生、野田雅代先生。
手取り足取り細部にわたり丁寧に技術を教えてくださる嶋田甚一郎先生。
そして、今回の研修会を紹介してくださり公私にわたり相談にのってくださる月島矯正歯科の今村一信先生。

矯正器具の相談や器具の細かい説明をいつでも快く引き受けてくださる松風矯正課の皆様。

本当にありがとうございました。


まだ40半ば、奢ることなく常に謙虚な姿勢で歯科治療に取り組んでまいります。



3月の診療カレンダーを添付いたします。





3月、4月と今までのスタッフに加えて新たなスタッフ(歯科衛生士さん、医療事務さん)が3人加わってくれることとなりました

大所帯となりますが、スタッフ一人ひとりの負担が軽減されるため、担当患者さんに集中することができます。

今まで同様に連携を深めてがんばっていきます

どうぞよろしくお願い致します


お昼にぶりしゃぶ鍋をいただきました

2023年02月08日 | スタッフの日記
昨日のお昼はスタッフみんなでミーティングを行いながらお取り寄せのぶりしゃぶ鍋をいただきました


ぶりは縁起の良い出世魚としても有名なので年明け早々にその縁起にあやかってみました


スタッフの人数が増えて鍋とコンロが1つでは足りないので2つ準備して、出汁はアゴだしを使用して、大分県産かぼすぶりにお隣の丸三精肉店さんで買ったお肉、そして野菜に葛きり、スライスもちと美味しい食材に加えて締めの雑炊で外の寒さを吹き飛ばす温かいお昼となりました




最近は週に2回、ご飯を炊いたり、パンを焼いたりしてランチをみんなで楽しんでいます。

このランチ会は楽しむだけでなく、ミーティングを行いながらスタッフ同士の連携を深めるために大切な時間でもあります。

出勤時間がスタッフそれぞれ異なるため一堂に会することができるランチ会を当院ではとても重要視しています。

患者さんの治療内容の把握、治療方法の決定、新しい器具の情報共有、ウェブセミナーの受講などミーティングで行う内容は様々です。



今年の夏に行く毎年恒例の社員旅行の行き先が決まってきたので細かい日程をゆっくり考えていきたいと思います



立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いています

みなさん体調管理に十分気をつけてお過ごしください。