武井歯科医院 飯田市 白山町 歯医者さん日記 

長野県 飯田市 白山町の歯医者さん
アットホームな歯科医院を目指して院長の素顔を公開

真夏日

2011年06月29日 | 飯田市 武井歯科医院
今日はほんとに暑かったですね

朝、子供を保育園まで歩いて送っていくだけで着替えが必要になりました

子供は毎日の暑さにも負けず元気いっぱいです

皆様も熱中症には十分お気をつけください

日中は空気が澄んでいたせいか診療室から見える風越山はいつになく絶景でした

徐々に

2011年06月28日 | 飯田市 武井歯科医院
うちの子供のコミュニケーションのとりかたは徐々にです

保育園に行くとき、近所のみなさんへの朝の挨拶ですが、以前は恥ずかしがって全くできませんでした

それが会釈だけできるようになり、そのうち小さい声で「おはようございます」、今では大きな声で「おはようございます」が言えるようになりました〓

この間、2ヶ月ほどかかりましたが、焦らずが自分のモットーです〓

子供の治療も同じで、うちの歯科医院では少しずつ慣れてもらうような治療体系をとっております

歯医者に行きたくないから先生に会いに行くと笑顔で言ってもらえるようになるまでコミュニケーションを少しずつ進展させていきたいと思います

仕上げは・・・

2011年06月16日 | 飯田市 武井歯科医院
NHK教育テレビのおかあさんといっしょの1コーナーの[はみがきじょうずかな]
長年続いてるコーナーですが、テンポのよいメロディで子供にも大人にも覚えやすいです
わが家では朝は妻が仕上げ磨きを、夜は僕が仕上げ磨きをしております
違った人が磨くことで子供の口の変化に気づきやすくなることや、お互い磨きにくい部分を指摘し合えることです
小学校低学年までは今の環境で仕上げ磨きを続けて行きたいですね

何気ない朝の情景

2011年06月15日 | 飯田市 武井歯科医院
最近の朝の日課は、診療所に行く前に子供と二人で保育園まで一緒に歩いて送って行くことです
何気ない毎日ですが、子供にとっては毎日成長です
おはようございますの挨拶が近所の人や保育園の先生に言えるか、横断歩道で左右を見てから手を上げて渡れるか一つ一つが経験です
僕にとっても仕事前に子供と歩ける時間はこのうえなくホッとできるひと時です