本日は3人で‼️
本日聖地 芦ノ湖で見事50UPを仕留めてメチャメチャ嬉しいのですが、先ずは先週を振り返りたいと思います(^^)

遠征2日目の詳細になります(^^)
1日目の反省会が終了後、睡眠とは言えない仮眠を取りに宿泊先へ。。
シャワーと少しの仮眠を取り夜中の1時半に再集合。今回TAKAMASAさんとは初めてお会いして、釣行を共にするのも初です(^^)
matsuさんとは一味違う、ビックベイダーなのでかなり楽しみにしていましたし、噂では釣りに対するストイックな姿勢はヤバイです。と聞いていました^_^
そんなTAKAMASAさんとも合流しフィールドに向かいます。
フィールドに到着後、matsuさんとTAKAMASAさんは、情報交換をしながら、釣行しているとmatsuさんがいきなりフッキング‼️
沖側の張り出しを狙っていた様で、ゴリゴリ巻いてゲットしていました。

と、2人が撮影を終わった時でした。
狙っていたバスがバクッと食いました^_^
すかさず《フッキング》してスグにランディングしました。

37㎝‼️
やっとの思いで、1匹ゲット‼️
記念に3人でも撮影させて頂きました^_^

この魚はサイトで狙っていたのですが、トリプルダブルはダメ。ベイト系のDSもダメ。岸際のエビを確認した時にトライデントネイルシンカー仕様にしてフォールスピードを速くしてエビのエスケープアクションぽく動かしたら、食いました^_^
するとTAKAMASAさんが、《俺だけ釣れないパターンかい》と言ったのが聞こえましたが、その数分後には

しっかり釣って来ました^_^しかも全員トライデントです。岸際にエビが沢山いたので全員出した答えがトライデント‼️
それからは、一回だけバイトが有りましたが、フックオフ。。。サイズなどは全くわからなかったです《汗》
ここで、次なるフィールドに向かうことになりました^_^

水質はクリアとゆーか清流‼️渓流釣りでもすんのかい‼️と突っ込みたくなるシュチュエーションです《汗》
当たり前ですが、サイズ関係なく超天才のバス達でした。
matsuさんは

写真を撮ったり、動画を撮って遊んでましたが、私とTAKAMASAさんは2人で魚を見つけてはアプローチを繰り返し、ステルススイマーとアベンタRSでバイトがあるものの、キャッチは出来ませんでした。
お腹も減り、集中力も切れて来たので一旦お昼休憩に。。。車中で私が、TOP50の結果をアナウンスしながら、移動しました《笑》

またまた、ウドンを食べて最後のフィールドに挑みます(^^)場所は私が初日に推定50UPをバラしたフィールドへ。。。私とTAKAMASAさんは2人で同じ方向へ。matsuさんは反対方向へ別れました。私は昨日バラした同じポイントへ入りましたが、バスの姿はありません。TAKAMASAさんが奥へ入って行ったのを確認しキャストを始めたな〜〜と思っていたら、数投で《フッキング》をしましたが、その数秒後に無念のフックオフ《汗》
一部始終を全て見てましたが、それでも挫けないTAKAMASAさんはその数分後に。。。
またも《フッキング》今度は後ろから全てを見ていました^_^後ろから見ていても、フック一本だったのが確認できたので、ヒヤヒヤしながら見ていましたが、なんとかタモに入りました。


その後私はノーバイト。。。
matsuさんと合流すると、またまた釣ってました《汗》

私はこのフィールドとの相性最悪です《汗》
matsuさんは私との相性が良いのか、必ず良いバスを釣ります‼️

最後に記念撮影をして終了としました^_^

この2日間一緒に釣行させて頂きましたが、ハッキリ言ってこの2人に私の勝てる所はありません《汗》勝てるとしたら、バスを見つける目ぐらいかなぁ〜〜。。。
2人ともレベルが高い‼️まぁ釣果を見れば一目瞭然なんですが、勉強する所・盗む所が多かった釣行になりました。まだまだです( ̄▽ ̄)

次もこの様な機会を設けて、技術向上に繋げていきたいと思います。
最後になりましたが、matsuさん・TAKAMASAさん2日間ありがとうございました(^^)
次は富士五湖で待ってます《笑》
