東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
秩父の巡礼古道には、江戸時代の俳句愛好家によって
松尾芭蕉の句碑が2ヶ所建てられています。
区碑と言っても石ころに俳句が刻まれているだけですが・・・
その一つは
クリック!
29番札所長泉院の近く、浦山川の側に有ります。
ここには、
巡礼で疲れてはいるけれども残すところあと少し・・・
と安堵した旨の句が刻まれています。
もう一つは、
クリック
28番札所橋立堂の近く、安谷川を渡る橋の側に有ります。
ここには、昔から相撲が盛んだった秩父で
この地域を納めていた畠山重忠と言う人が
強い相撲取りに勝った話を歌っています。
その安谷川の橋も今は、
クリック!
こんな感じ・・・
ガイドブックにもなかなか載っていませんが!!
足に自信のある方は、こんな道を通りながら
2ヶ所の句碑を探してみて下さい!!
そんな散策旅行も面白いかも・・(^u^)
秩父の巡礼古道には、江戸時代の俳句愛好家によって
松尾芭蕉の句碑が2ヶ所建てられています。
区碑と言っても石ころに俳句が刻まれているだけですが・・・
その一つは
クリック!
29番札所長泉院の近く、浦山川の側に有ります。
ここには、
巡礼で疲れてはいるけれども残すところあと少し・・・
と安堵した旨の句が刻まれています。
もう一つは、
クリック
28番札所橋立堂の近く、安谷川を渡る橋の側に有ります。
ここには、昔から相撲が盛んだった秩父で
この地域を納めていた畠山重忠と言う人が
強い相撲取りに勝った話を歌っています。
その安谷川の橋も今は、
クリック!
こんな感じ・・・
ガイドブックにもなかなか載っていませんが!!
足に自信のある方は、こんな道を通りながら
2ヶ所の句碑を探してみて下さい!!
そんな散策旅行も面白いかも・・(^u^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます